attention admin about comments trackbacks you may also like

【スタバ】オペラ フラペチーノ®|バレンタインプロモ2023第2弾

2023年02月04日

SirenのCafeTime
16
スタバ フラペチーノ® 7歳11ヶ月

節分も済んで暦の上では春がやって来ました!

そんな折、スターバックスコーヒーではバレンタインプロモの第2弾が開始となり、甘美な口どけのガトー「オペラ」をモチーフとした「オペラ フラペチーノ®」が期間限定で登場しています。

なんだか最近は洋菓子インスパイア系ビバレッジが多い気がするスタバさん。
あの艶っつやなスイーツをどんな風にアレンジしたのか?私も早速いただいてみました。

スターバックス2023バレンタインプロモ第2弾

2023年1月18日(水)より始まっている、スターバックス コーヒーのバレンタインシーズン2023。
その第1弾では、とけ出すチョコレートが至福のフォンダン・ショコラをモチーフとした「フォンダン ショコラ フラペチーノ®」と、アーモンドミルクで軽やかに仕上げた「フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ」の2つのビバレッジが登場しました。

【スタバ】フォンダン ショコラ フラペチーノ®|バレンタインプロモ2023第1弾

【スタバ】フォンダン ショコラ フラペチーノ®|バレンタインプロモ2023第1弾

新春を彩るプロモが終わったスターバックス コーヒー各店では、2023年1月18日(水)より今年も、甘い、甘いバレンタインのシーズンが到来しています。その第1弾で登場したのは、フランスのチョコレート菓子「フォンダン・ショコラ」をモチーフにしたビバレッジです...

そして2023年2月3日(金)より始まった第2弾では、フランスの伝統的なチョコレート菓子「オペラ」をモチーフに誕生したフラペチーノ®を発表し、見た目も味わいもチョコレートを存分に楽しめる、バレンタインシーズンならではの世界を展開しています。

オペラフラペチーノのオファリングボードとドーン太

第1弾では濃厚チョコレートソースがカップ底にありましたが、今回はカップ上に使われているという非常に珍しいビジュアル!

久々にプレミアム価格のビバレッジですが、これは飲む前からたのしみです。

オペラ フラペチーノ®

オペラフラペチーノ

オペラ フラペチーノ®

  • サイズ:Tall only
  • 価格:To Go ¥776/For Here ¥790
  • 販売期間:2023年2月3日(金)~同年2月14日(火) ※材料が無くなり次第終了
  • 備考:アーモンドミルク使用

何層にも生地が重なるガトー「オペラ」の気品あるおいしさをイメージ

美しい層が幾重にもなるチョコレート菓子「オペラ」。コーヒーとチョコレートが織りなす濃厚な味わいと華やかな見た目がたのしめる、上品でとても贅沢なスイーツです。

そんなオペラがフランスで誕生したのは1954年頃のこと。開発したのはパリの老舗菓子店ダロワイヨ社のオーナーといわれますが、親戚の家で振舞われた「クリシー」というお菓子をダロワイヨ社のオーナーが気に入り、名を「オペラ」と改めたとの説もあります。

名前の由来についても諸説あるようですが、ダロワイヨ社の近くにオペラ座があったからとか、オペラ座の花形スターや練習生に捧げたという説。また、オペラ座の屋根に黄金に輝くアポロンをイメージして金箔を施すなど、ガトー「オペラ」とオペラ座が深く関係していることは間違いないようです。

我が国にダロワイヨ社が初進出してきたのが1982年のこと。多分それ以降、気品あるオペラは日本でもお馴染みのスイーツになったのではないでしょうか。

コーヒー風味のバタークリーム、ガナッシュ、ビスキュイジョコンド、グラサージュなど七層から成っているダロワイヨ社のガトー「オペラ」。戦後パリで誕生したこのスイーツを、スタバ流ではチョコレート風味のベース、ホイップクリーム、チョコレートグラサージュソースの三層で表現されました。

オペラフラペチーノのボディ部

アーモンドミルクに少量のコーヒーと、ダークチョコレートパウダー、チョコレートチップをブレンドしたチョコレート風味のボディ。

オペラフラペチーノにかけられたチョコレートグラサージュソース

重ねたホイップクリームの上には艶やかなチョコレートグラサージュソースと、華やかに輝く金粉がトッピングされています。

飲んでみた感想

フラペチーノ®なのに、いつものホイップ盛り盛りでないのも不思議な感じ。私は通常のドーム型のリッド容器で渡されましたが、お店によっては冷たいビバレッジの時と同じ平型リッドで提供されるケースもあるようです。

恐る恐るリッドを外してみると、艶やかさを出すために苦労されたというチョコレートグラサージュソースがとにかく綺麗。華やかな金色パウダーもフリフリされているので、ストローをさすのが勿体無い気持ちになってしまいます。

オペラフラペチーノのカップに貼られたアーモンドミルクのシール

…といいつつ、ワイドストローをグッ!っとさして飲み始めると、カップ底にあって甘さのある、お馴染みのチョコレート風味のフラペチーノ®が真っ先に口の中に飛び込んできます。アーモンドミルクが使われているので、いつものミルクで作るよりも軽い飲み心地という印象です。

オペラフラペチーノとドーン太

次第にチョコレートグラサージュソースの濃厚な層がカップの中に沈むようにやって来ますが、こちらは滑らかな舌触りにビックリ。
パートナーさんの作業を眺めていると、かなり容器から絞り出し難そうに見えた粘度の強いソースは確かに濃厚ではありますが、チョコレート本来のおいしさやコク、思う以上のビター感もあり、これだけずっとペロペロしていたいくらい(笑)においしかったのです。

飲む前は、カップ底のチョコレートベースの部分が程よくおいしくて、トップの濃厚ソースが加わることで激甘になると思っていたのですが、実際に飲んでみると良い意味で想像を裏切っているという!
このトップのチョコレートグラサージュソースが見た目だけでなく、何より味の決め手になっている一杯なのだと思いました。

これはカスタマイズ無しで、デフォルトのまま飲むことをおススメします。

おしまいに

この度ご紹介した「オペラ フラペチーノ®」の提供は、バレンタインデー当日の2023年2月14日(火)まで。材料が無くなり次第販売終了となります。

第1弾より登場している「フォンダン ショコラ フラペチーノ®」「フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ」と合わせ、スターバックスが提供する自分好みのチョコレートビバレッジをたのしんでみてはいかがでしょう。

オペラフラペチーノのオファリングボードとドーン太

それでは皆様
Happy Valentine's Day!

関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(16)

There are no comments yet.

白黒大猫  

2023/02/04 (Sat) 17:58

寒いよ・・・

でもおいしそう・・・ホットで飲みたい笑
丼ちゃんには禁忌そのものな飲み物ですね。おとなしく待っててエラい(´;ω;`)
バレンタインデーが終わったら今度は桃か桜バージョンが出ますかね笑

そふぃあ  

2023/02/04 (Sat) 19:50
そふぃあ

To 白黒大猫さん

こんばんは。
コメントありがとうございます。

プロモの第二弾はフラペチーノ®オンリーの新作でした。
私は平気だけど、この時期に冷たいビバレッジだけはキツイですよね(汗)

仰るように、チョコレートは犬に毒ですからね。
知り合いワンコはお子さんがバックに隠しているお菓子でもなんでも食べてしまうらしく、チョコレートも随分食べて9歳くらいで虹の橋を渡りましたよ(泣)
ウチは飼い主の食べ物に口をつけないので(と信じている)記念撮影程度ならOKです。

次回はSAUKURAですかね!
スタバで先取する季節感です。

もふもふミッフィー  

2023/02/05 (Sun) 00:17

これ、今日、友人からラインで「美味しそうだけど、見てるだけで辛いのは年のせいでしょうか?」って来たんですよ( *´艸`)
で、私は、「見てるだけなら辛くないけど、実際に飲んだら辛いかも」って返しました^^;
多分、最初の数口は「めっちゃ美味しい~」ってなるんだろうけど、後の方はもう無理ってならないんでしょうか?

でも、確かに見た目もゴージャスで、飲んでみたくはなりますね(*^▽^*)
ただ、当然お値段が高すぎるから、この半分のサイズでワンコインで飲めるのがあればいいのになぁ。。。

れもん  

2023/02/05 (Sun) 17:10

こんにちは。

これは美味しそうですー。
バレンタインデー当日まで・・・うーん行けるでしょうか、スタバ(;^_^A アセアセ・・・

NOB  

2023/02/05 (Sun) 18:47

カスタムするより素の味が良いのね!
この辺りはお店がちゃんと考えてるって事ね!

でも寒いからホットで飲みたい感じだけど温かくなると甘みが増すだろうね(;^_^A

さえき奎(けい)  

2023/02/06 (Mon) 00:13

さえき奎(酒とソラの日々)

久々にDawn太君の鼻の茶シミを発見してほっこりしました。
もしかして「オペラ フラペチーノ」のご相伴に与ったとか(笑)。

関東地方では、花粉が飛び始めてうんざりしています(笑)。

そふぃあ  

2023/02/06 (Mon) 08:38
そふぃあ

To もふもふミッフィーさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も最初は濃厚で甘そう!と思いました。
だけど実際に飲んでみると、甘ったるいたけでなく仕上がっていて美味しかったですよ。

確かに、今回は普段上の方にトッピングされるホイップがカップの中にある状態なので、分量的にも少なめ、なのにお値段高めです。
だけどその分のお得感みたいなものは感じられましたよ。

そふぃあ  

2023/02/06 (Mon) 08:41
そふぃあ

To れもんさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

見た目は濃厚で甘そうなイメージですが、トップのチョコレートソースが美味しくて、結構ゴクゴクイケるタイプでした。
機会がありましたら是非!

田舎なウチの近くにスタバは無くて、毎回車で1時間くらいかけて行くんですよ(笑)。
通りすがりに何店舗もある都会がうらやましいです。

そふぃあ  

2023/02/06 (Mon) 08:45
そふぃあ

To NOBさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も何度かカスタムしてみたことがありますが、デフォルトのままが一番味のバランスがとれているというケースが圧倒的でした。
絶妙なバランスで作られているのだと思います。

この時期にフラペを手に店から出てくると、すれ違う他のお客さんにも「寒そう!」って呟かれます(笑)
温かい飲み物の方が好まれる時期ですから、ラテでのグラサージュソースバージョンがかなったら、さらに人気かも知れませんね。

そふぃあ  

2023/02/06 (Mon) 08:49
そふぃあ

To さえき奎さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

寒い時期になると薄くなるはずが、今年は茶シミもそのままで冬越ししています(笑)

犬にチョコレートは毒なんですよ。
なのでドーン太もペロンしていませんし、例えこれが他の食べ物であったとしても、私の物を勝手に口にしたらどうなるか…本犬も良く心得ているので横取りしたりしないんです。

そちらはもうすでに花粉シーズンなんですね。
気を付けてお過ごしください。

駐在おやじ  

2023/02/06 (Mon) 10:19

そうか もう バレンタインの季節ですね
関係なくなって 長いので T.T 完全に忘れてました www

オペラって言う お菓子があるんですね ^^
チョコレートたくさん これはおいしそうです www

  駐在おやじ

そふぃあ  

2023/02/06 (Mon) 13:16
そふぃあ

To 駐在おやじさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

ややや、おやじさんとバレンタインが無関係だなんて、あり得ないでしょう。

お正月が済むとすぐにバレンタインコーナーができますね。
節分も終わってしまったので、そこにあった品は一気にひなまつりコーナーになっていましたし。
月日の経つのが本当に早く感じます。

季節先取りでチョコレートたっぷりなフラペチーノ®。
チョコ好きさんなら是非たのしんで欲しい、いつになくプレミアムな一杯です。

MIZ  

2023/02/06 (Mon) 19:15

こんばんは

限定のプラペチーノとしては販売期間が短いレア商品なんですね^^高級感があって濃厚な味が楽しめそうですね。

そふぃあ  

2023/02/07 (Tue) 09:02
そふぃあ

To MIZさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

オペラ フラペチーノ®は第二弾商品ということもあり、販売期間も二週間ほどと短めです。
ホイップがカップの中に入った分、フラペチーノ®としても分量的には少ないと思いますが、普段より100円増しのお値段で、それでプレミアム価格と書いています。

確かにソースは贅沢な作りになっていて美味しいので、このお値段でも文句ないのですけど。
今シーズンも、バレンタインらしい二つのフラペチーノ®でした。

うしかい座  

2023/02/07 (Tue) 18:41

こんばんは。

上のソースがボリュームがあって、しかもこの光沢がなんとも美味しそう。
チョコレート好きにはたまらんのではないでしょうか。
冷たいチョコレートを、暖かいところでいただいたら、美味しいでしょうね。

そふぃあ  

2023/02/08 (Wed) 08:47
そふぃあ

To うしかい座さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

私、甘ったるいチョコレートが苦手なんですが、濃厚そうに見える光沢あるソースが苦味もあって美味しかったんですよ。
チョコレート好きな人には、この時期は至福の連続でしょうね。

仰るように、暖かい部屋の中で冷たいチョコドリンクも良いものですよね。