麺やまろみ【鶏しお】|柏崎市
柏崎さけのふるさと公園を舞台に3年ぶりに開催されたさけ豊漁まつりの「さけのつかみ捕り」をたのしんだ日のこと。小雨が本降りになりそうなのでイベントを切り上げると、せっかく柏崎市にいることもあって、もう何年も食べ逃している市内のラーメン店で遅いお昼となりました。
移転前から数えて4度目?にして、ようやく念願叶った「麵やまろみ」の初訪問記です。
柏崎に新風を吹き込む健康志向のラーメン店「麺やまろみ」
柏崎市岩上に店を構える「麵やまろみ」は、柏崎生まれのご店主が同市内のラーメン店で修業を積んだのち、これまで柏崎にはなかった健康志向の一杯を目指して2016年にオープンさせたラーメン店です。
開店当初は柏崎駅前南の幸町にありましたが、2020年春に現地に移転しており、駐車場も広くなって利便性はアップしたと思います。

実はこちらのお店の情報を知り、初めて出掛けたのは旧店舗時代のことでした。昼時に伺うと、当然のように狭めな駐車場は満車の状態でNG。次に行った時には移転の案内があってまたNG。お店が移転した後、偵察にだけ行ってみたこともありました。
丁度、営業時間中に柏崎市内を通過するので店前まで行った日もありましたが、惜しいところで昼営業時間に間に合わなかったりと、本当に本当に、何年も待ってようやくお邪魔することができた感じでした。
メニュー
店内入った中待合に券売機が置かれ、ここでメニューを決めて食券購入します。
メニューは、鶏をじっくりと炊き出した清湯スープの「鶏しお」と、強火で炊き出して鶏の旨味を凝縮させた白湯スープの「鶏しおぱいたん」の二本柱。そこに、焼きトマトがトッピングされた「maromiそると」といった鶏に拘ったメニューが並びます。
「極みみそ」「つけ麺」「担々麺」といった定番メニューの中でも一風変わっているのが、ご当地Bグルメに「サバサンド」を持つ柏崎らしく、鶏スープにサバ出汁を合わせた「鶏さばしょうゆ」の存在。さらに月替わりで提供される「限定麺」には、アイデア満載なご店主のユニークメニューが登場してオリジナリティーも感じられるお店です。
お店のイチオシは「鶏しお」とのことなので、初心者は迷わず左上のボタンをポチ!
店内の様子

中央に配置されたウッドシェルフが印象的な店内は、フルオープンになった厨房前にカウンター席、向かって左手に小上がり、駐車場側窓際にテーブル席といった配置。全部で30席余だと思いますが、かなりゆったりとした造りになっていました。
我が家は店内が一望できる位置にある、明るいテーブル席へと案内されました。
まろみさんの昼営業の閉店時刻は午後2時半。その1時間前の入店でしたが、まだ店内は3~4割方埋まっているような状態でした。
お店は良い感じに入れ替わりで回転していて、私たちの後から入店されたお一人様の中には女性の姿もあって、これから登場するラーメンの中身が伺えるようでもありました。
看板メニュー「鶏しお」

鶏しお(730円)
トッピングは2種類のチャーシュー、細メンマ、3種類の形状の長ネギ、サラダ菜。

塩ダレには3種類の塩と昆布出汁が使われており、国産鶏をじっくりと炊いた透き通る清湯スープと合わせてあります。
食べ始めから私には少し塩加減が強く感じましたが、清湯スープは鶏の臭みが一切なくて綺麗な味のスープだと思いました。繊細な味の鶏塩スープに、焦がしネギの香ばしさがアクセントです。

麺は歯切れの良い細めのストレート。すっきりとした味わいの清湯スープとも相性抜群の自家製麺です。

低温で柔らかく仕上げられた豚チャーシューは、ロースとバラと部位を変えての2種類で3枚提供。
個人的には鶏スープには鶏チャーシューだと得点が高くなりますが、まろみさんのレアチャーシューはとてもあっさりと仕上がっていたので、食べ応えはあっても味の邪魔にはならずに美味しくいただけました。
そしてスープのところで少しだけその存在について触れましたが、焦がしネギ、白髪ネギ、小口切りでと、長ネギが3種類の形状で使われているという拘りよう。
白髪ネギの下からは、細麺を啜った時に一緒に食べられるくらいの太さを揃えた個性派メンマがこんにちは。口の中の鶏油をさっぱりさせるためなのか、彩りのためなのか、スープの温度を下げる冷たいサラダ菜が一枚添えられているのもユニークでした。
おしまいに
席に座って客層を眺めて感じたように、運ばれてきた一杯は見た目から美しくて女性ウケしそうな雰囲気がありました。しかも口にすればスッキリとした優しい味わいなので、女性が一人でも入りたくお店なのですね。
嫌味のない丸い味は食べる人のことを考え、きっと化学調味料なども使わずに、見えないところにも丁寧な仕事がされているのではないかと思われました。今回は大道の「鶏しお」をいただいたので、次回はご店主のアイデア光る創作メニューを味わってみたくなりました。
ご馳走様でした。(Sunday, November 20, 2022)

麺や まろみ
- 住所:新潟県柏崎市岩上7-30 ※Google Map
- 備考:2016年6月OPEN|2020年3月16日現地移転
-
1ヶ月間限定【麺やまろみ】しびれ辛みそ|柏崎市
2023/02/13 -
麻婆麺と炒飯の専門店【麻婆会館】シビ辛うまい!紅白二つの麻婆麺|新潟市中央区
2023/02/02 -
手打ち麺処暁天【山本山のヒマワリ畑~PROMISED HIMAWARI~】おぢや麺フェス2022
2022/12/22 -
蕎麦割烹まるいち【四季の彩り山本山そば】おぢや麺フェス2022
2022/12/19 -
【閉店】麵屋坂本02で味わう「チャーシュー02鶏塩そば新味」|上越市で唯一のミシュランガイド「ビブグルマン2020」掲載店
2022/11/01 -
冬季営業について追記あり【新潟ラーメン なみ福】ハイスタ難波さんに感謝!佐渡と夕陽を眺めながら味わう新潟あっさり醤油ラーメンと絶品チャーハン|新潟市西蒲区角田浜
2022/10/28 -
喜多方ラーメン【食堂はせ川】完全リニューアル後の初訪問|福島県喜多方市
2022/10/14 -
【青島食堂 宮内店 製麺部】長岡市内に4店舗ある青島食堂で食べ比べしてみたら
2022/10/05