【スタバ】ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ®|ホリデープロモ2022第1弾
ハロウィーンが終わって残り少なくなったカレンダーを一枚めくれば、今年もスタ―バックスに華やかなホリデーのシーズンがやって来る!
今月から始まったスターバックスのホリデープロモ2022。その第1弾では何やら聞きなれないスイーツをモチーフにしたフラペチーノ®が登場したとのことで、私も一足早いホリデー気分を味わいに最寄りのスタバ店に行って参りました。
スターバックス2022ホリデープロモ第1弾

2022年11月1日(火)より全国のスターバックス コーヒー ジャパンでは、「Let’s Be a Santa(みんなでサンタになろう)」をテーマにホリデープロモ2022がスタート。毎年定番となっている「ジンジャーブレッド ラテ」や「クランベリーブリスバー」といったビバレッジやフードをはじめ、スターバックスホリデーの代名詞でもあるレッドカップをモチーフにしたカップやタンブラー、オーナメントをはじめとしたグッズなどが多数登場しています。
そしてホリデーシーズン2022の始まりを告げる第1弾では、アメリカの定番スイーツ「レッド・ベルベット・ケーキ」をモチーフとし、真っ赤な見た目に心躍る「ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ®」と「ストロベリー & ベルベット ブラウニー モカ」が限定ビバレッジとして登場。「ストロベリーのもちもちクレープケーキ」「ナッツ&キャラメル チョコレートケーキ」といった華やかな限定スイーツもホリデー気分を盛り上がてくれます。
あなたもサンタになれる「Be a Santa ドネーションプログラム」が同時スタート
今年のスターバックスは、ホリデープロモでは初となる寄付活動「Be a Santaドネーションプログラム」を同時に実施しています。
内容としましては、2022年11月1日(火)から同年12月25日(日)までのホリデーシーズン期間中に購入したビバレッジの売上の一部から、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえを通じて、スターバックスのフードなどをセットにしたホリデーギフトを地域の子どもたちに寄付としてプレゼントするというものです。
シーズン中は次々に新作ビバレッジが登場しますので、飲むだけで自分もサンタさんになれるのは嬉しい企画ですね。こういう企画に参加していると思うと、罪悪感なく新作フラペチーノ®が飲める私。(笑)
では早速、最初の一杯を!

ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ®

ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ®
- サイズ:Tall only
- 価格:To Go ¥678/For Here ¥690
- 販売期間:2022年11月1日(火)~同年11月29日(火)※材料が無くなり次第終了
この度のフラペチーノ®は、アメリカの定番スイーツ「レッド・ベルベット・ケーキ」にインスパイアされたビバレッジであるとのこと。あまりスイーツに詳しくない私には未知なるお菓子だったので、まずは「レッド・ベルベット・ケーキ」について少しだけ勉強してみました。
モチーフとなったレッド・ベルベット・ケーキとは
1900年頃からアメリカ南部を中心にホームメイドケーキの定番として広まり、美しい紅色が目を引く今のようなスタイルになったのは1920年~1950年頃のようです。その華やかな見た目からもホリデーやバレンタイン、ウエディングケーキとしても使われるなど、お祝い時には欠かせない定番スイーツとなっています。
この真っ赤な色合いからベリー系を想像して食べてみると、艶やかなスポンジ生地はココアの風味で驚くそうです。その昔はカカオ豆に含まれるアントシアニンがケーキの材料であるバターミルクや重曹の酸に反応し、それでスポンジ生地が赤く染まっていたのだそうです。現在はココアパウダーの製法技術が発達したため酸に反応して赤くなることもなくなり、食紅やビーツを使って人工的に発色させるのが一般的なようです。また、昔はブラウンシュガーをレッドシュガーと呼んでいたため、レッドシュガーを使って作られた口当たりの良いケーキが「レッド・ベルベット・ケーキ」の名に由来しているとの説もあります。
スタバが再現したレッド・ベルベット・ケーキ

チョコレート風味で赤い色をしたレッドベルベットブラウニー丸ごと1個をスターバックスミルクとともにブレンダーにかけ、カップに投入したストロベリーコンフィチュール、カップにスワールしたストロベリーソ―スと合わせたボディ。

トッピングのホイップクリームの上にはベルベットのような光沢を放つ深紅のストロベリーグラサージュソースが回し掛けられ、ゴールドカラーのチョコレートが散りばめられています。
飲んだ感想は、甘過ぎない果肉感たっぷりな飲むクリスマスケーキ

手にしたToGoカップはホリデー仕様。クリームの白、ストロベリーの赤、そしてサイレンのロゴの緑の3色がクリスマスカラーなので気分も上がります。表面を艶やかにコーティングしている深紅のストロベリーグラサージュソースの輝きと、アクセントのゴールドカラーのチョコレートトッピングの華やかさがホリデー気分を盛り上げてくれますね。
チョコレートブラウニーが丸ごと1個入っているので濃厚な甘みで重そうな印象がありましたが、一口飲んでみるとストロベリーの酸味がしっかりとあってチョコレートの味は控えめで良い隠し味。甘過ぎることがありません。
しかも、時折ワイドストローで吸い上げられない程のゴロゴロのストロベリー果肉と砕かれたブラウニーの優しいチョコレートの味わいが混ざり合い、さらに最後にホイップクリームのコクまで全て合わさると、まるで飲むクリスマスケーキのような(苺たっぷりでチョコ極少の苺チョコレートショートケーキみたいな笑)美味しさがたのしめます。
ストロベリーとチョコレートの組み合わせはテッパンですが、ストロベリー系ビバレッジが少なかった2022年のホリデー第1弾にこの味を持ってくるとは、さすがスタバさん。強烈に酸っぱいストロベリー系ではなく、優しい酸味で果実感たっぷりなので、誰にでも嫌味なく飲める一杯ではないかと思いました。
おしまいに
元ネタのレッド・ベルベット・ケーキとはかなり違うその内容でしたが、ホリデーらしいスタバさんならではのアレンジに脱帽でした。この時期に手にする華やかさのある紅白の飲み物はやはり、ホリデーを意識させるアイテムに違いありませんね。
そして寄付活動「Be a Santaドネーションプログラム」に参加している一杯だと思うと罪悪感なく、サンタ気分でいただけるのも嬉しいところ。この先も続くホリデービバレッジも大いに飲んで、今年も気持ち良く散財しようと思います。(笑)

この度ご紹介した「ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ®」の提供は2022年11月29日(火)までとなっています。
材料が無くなり次第販売終了となる商品です。また今年のホリデープロモもこのあと第2弾、第3弾と数週間のスパンで続くものと思われます。次々に新作ビバレッジが登場しますので、気になる方は飲み逃しありませんよう、是非お早めにスターバックスのお店に足を運んでみてください。

11月4日からはプレゼント企画も

久々にIDにもらったパートナーさんからのメッセージが嬉しい!

みなさまも
Happy Holiday‼
-
【スタバ】オペラ フラペチーノ®|バレンタインプロモ2023第2弾
2023/02/04 -
【スタバ】フォンダン ショコラ フラペチーノ®|バレンタインプロモ2023第1弾
2023/01/21 -
【スタバ】抹茶玄米茶 もち フラペチーノ®|新春プロモ2023
2022/12/29 -
【スタバ】バターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ®|ホリデープロモ2022第2弾
2022/12/03 -
【スタバ】パープル ハロウィン フラペチーノ®|ハロウィンプロモ2022
2022/10/22 -
【スタバ】焼き芋ブリュレ フラペチーノ®で感じる食欲の秋|オータムプロモ2022第二弾
2022/09/23 -
【スタバ】マローネ カシス フラペチーノ®|オータムプロモ2022
2022/09/03 -
【スタバ】石川県、山梨県、沖縄県の「JIMOTOフラペチーノ®」厳選3種全国発売|サマープロモ2022第3弾
2022/08/06