attention admin about comments trackbacks you may also like

【スタバ】トリート with トリック フラペチーノ®|ハロウィンプロモ2021

2021年10月23日

SirenのCafeTime
14
スタバ フラペチーノ® 6歳8ヶ月

全国のスターバックスコーヒー各店では2021年10月20日(水)よりハロウィンプロモ2021が開始となり、この時期にピッタリなイタズラ心あふれる「トリート with トリック フラペチーノ®」が登場しています。

販売期間が11日間ととても短いハロウィンシーズン限定の味。さて、今年スタバさんが仕掛けた「トリート with トリック」とは?。

トリート with トリック フラペチーノ®

トリート with トリック フラペチーノ

トリート with トリック フラペチーノ®

  • サイズ:Tall only
  • 価格:To Go ¥678/For Here ¥690
  • 販売期間:2021年10月20日(水)~同年10月31日(日)※材料が無くなり次第終了

仮装して帰ってきた!ハロウィン仕様の「焼き芋 フラペチーノ®」

実は今回の「トリート with トリック フラペチーノ®」は、今年9月にスタートした秋プロモに登場し、黄金色の美しい見た目と秋らしい味わいで人気を博した「焼き芋 フラペチーノ®」が仮装して帰って来たという、スタバさんならではのご褒美気分(トリート)と遊び心(トリック)が盛り込まれたビバレッジなのです。

【スタバ】お先に失礼!「焼き芋 フラペチーノ®」|オータムプロモ2021・モバイルオーダー&ペイ先行

【スタバ】お先に失礼!「焼き芋 フラペチーノ®」|オータムプロモ2021・モバイルオーダー&ペイ先行

2021年9月22日(水)より全国のスターバックスコーヒー各店では、今年も秋を代表する素材を使ったフラペチーノ®が登場します...

基本的なベースは▲こちらと同じですが、少しアレンジを加えたことでグッとハロウィン風に変化してしまうのも、「さすがスタバさん!」を感じる一杯です。

トリート with トリック フラペチーノのボディ部

大きめにカットした焼き芋をブレンドしたベースのレシピに新にチョコレートパウダーを加え、紫芋風味のソースをカップにスワールすることでミステリアスな雰囲気を醸し出しているボディ。

トリート with トリック フラペチーノのトッピングソース

トッピングのホイップクリームの上を飾っていたさつまいもフレークが無くなり、代わって芋蜜風味ソースと紫芋風味のソースが回しかけられています。

飲んでみた感想など

ダークチョコレートパウダーの茶色と紫芋ソースのコントラストがミステリアスでハロウィンらしい雰囲気になっていて、カップを手にした瞬間からハロウィン気分に浸れます。

飲んでみると思うほどチョコレートの味は強くないですが、甘いお芋の味にほろ苦いチョコ風味が加わることで、お互いの味を引き立てあって美味しいです。
実は前回の焼き芋フラペ、デフォルトのままでは焼き芋感をイマイチ感じられなくて、二度目にショット追加で飲んで大満足でした。今回はダークチョコレートパウダーの味がショットを追加したのと同じ役目をしてくれるので、そのままでより焦げた味わいまで感じる焼き芋っぽかったように思います。

紫芋ソースもチョコ風味に良くマッチして、見た目の毒々しい色合いに相反し(笑)全体的に良くまとまって大人しいご褒美的な一杯だと思いました。

「ポッピング-トッピング」でさらにイタズラを仕掛ける

ポッピング-トッピング

ポッピング-トッピング(¥110)

今年はさらなるアイテムとして、ホワイトチョコレートでコーティングしたキャンディー「ポッピング-トッピング」も同時発売となり、さらにハロウィンらしいイタズラを仕掛けます。

開封してみたポッピング-トッピング

開封してみると▲こんな風。結構たっぷり入っているので一度にかけるとこぼれるくらい。とりあえず3分の1くらいかけてみました。

トリート with トリック フラペチーノにポッピング-トッピングをかけてみた

実は「ポッピング-トッピング」の正体は、口に入れるとパチパチするキャンディーなんです。私、こういうのが苦手で…(汗)。
恐る恐る食べてみると、決してバチバチして痛い感じではなく、プチプチ、シュワシュワといった軽やかで適度な刺激。苦手なパチパチも口の中で弾ける度にトリック感いっぱいで、それが返ってハロウィン気分を高めてくれて楽しいのかも知れませんね。

キャンディー自体は少し甘さをプラスするだけですが、カラフルな色合いが加わるので見た目が賑やかになります。あと、デフォルトのままでは無かった食感が各段にアップして、口の中がフェスティバル状態になるのは言わずもがなですね(笑)。

「ポッピング-トッピング」のパッケージデザインは全4種類。お気に入りのフラペチーノ®にキャンディートッピングのカスタマイズも可能です。また、QRコードからスペシャルな仮装カスタマイズの情報にアクセスすることができます。

これもトリック!?

今回はちょっとしたアクシデントがあったので、ここに書き添えておこうと思います。

実は我が家周辺にはスターバックスのお店がなく、毎回スタバに通う目的のために、車で1時間程度かけて出掛けて行くのです。しかも混むのが嫌なので、開店間もない朝のうちに。それは今朝も同じでした。

ところが、いざ目的地周辺まで来ていつものお店でモバイルオーダーを使おうとしても、どうしたことか、目的の「トリート with トリック フラペチーノ®」がメニューの中に表示されないという(汗)何故だ!

お店に着いてみても店前に出されているオファリングボードも紫芋のハロウィン仕様ではなく、中継ぎ選手のコーヒークリームフラペチーノ®になっているので、店内でパートナーさんに尋ねてみると「今日の分のトリート with トリック フラペチーノ®の材料が入って来なかったので、今日は提供することができません。」…とのお答えが返ってきてビックリでした。

仕方ないので、モバイルオーダー画面からメニューに「トリート with トリック フラペチーノ®」が表示される店舗を見つけ出し、さらにそこから車を走らせ、ようやくあり付けた貴重な一杯でした。

ポッピング-トッピングをのせたトリート with トリック フラペチーノとオファリングボード

プロモが始まってまだ数日だというのに、材料が足りなくて入荷されないほど人気なのでしょうか?

おしまいに

トリート with トリック フラペチーノのオファリングボードと記念撮影するDawn太

ハロウィン気分を盛り上げる「トリート with トリック フラペチーノ®」の提供は、ハロウィン当日の2021年10月31日(日)までとなっています。販売期間が短いこと、材料が無くなり次第販売終了となりますので、気になる人は飲み逃しませんよう是非お早めにどうぞ。

関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(14)

There are no comments yet.

うしかい座  

2021/10/23 (Sat) 17:42

こんばんは。

メニューに表示されないのは、トリックではなかったのですね。
材料が間に合わないくらい人気なのでしょうか。
用意できないものはメニューに表示されない、というのは好感度上がりますね。

口の中パチパチは、確かにトリックみたいな感じがします。

そふぃあ  

2021/10/23 (Sat) 19:23
そふぃあ

To うしかい座さん

うしかい座さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

新作なのにモバイルオーダーでメニューに表示されず、一瞬自体が飲み込めませんでした(汗)
発売になって最初の休日の朝だというのに、材料が入って来ないとは、かなり人気なのかも知れませんね。

パチパチキャンディーは苦手ですが、そんなに刺激的ではないタイプだったので、トリック感満載で楽しくいただけました。

らいとNGC7000  

2021/10/24 (Sun) 06:37

おはようございます。
昨夜読んだときは、恥ずかしながらフラペチーノって何?
という知識レベルでしたので(・∀・;)素通りしていました。
今月いっぱい、今だけの特別なメニューなんですね。

そふぃあさんの撮影される写真がとっても綺麗で鮮明ですね。
スターバックス初心者ですが、興味がわきました。^^
美味しそうですもの。
blogトップのチューリップの背景がとても素敵です。
目の覚めるような写真ですよ。
ありがとうございました。

NOB  

2021/10/24 (Sun) 06:43

へぇ~始まって間もないのに材料が入ってこないとはね・・・・・(;^_^A
人気なのか材料の手配ミスなのか・・・

昔(今もあるのかな・・・)口の中でパチパチするお菓子ありましたね!

そふぃあ  

2021/10/24 (Sun) 08:11
そふぃあ

To らいとNGC7000さん

らいとNGC7000さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

スタバには定番の味から、季節限定の味まで様々あります。
私は近くにスタバがない田舎に住んでいるので、都会のイメージの強いお店でもあるので、定期的に出掛けていっては新作を狙っていただいています。
ハロウィン限定なので、どこかで出会ったら是非。

拙い写真、お褒めいただきありがとうございます。
3枚切り替わるトップ画像は、新潟にゆかりのものを使っています。
新潟は県の花がチューリップで、チューリップの切り花出荷量も日本一のなんです。
ほんの数年前の写真ばかりですが、今はもう見られなくなってしまった光景もあります。

そふぃあ  

2021/10/24 (Sun) 08:15
そふぃあ

To NOBさん

NOBさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

たま~にこんな事があるのですが、販売期間が短い商品の場合、休日に材料がないのは痛いですね。
確認したところ、県内のお店は材料が残っている店舗の方が多いようでしたから。

パチパチキャンディー、今も売られていますし、チョコなんかのお菓子にも入っていたりしますね。
刺激の強いのはダメですけど、スタバのトッピングに使われていたくらいなら楽しく弾けて良かったですよ。

MIZU  

2021/10/24 (Sun) 18:01

こんばんは

ポッピング-トッピング、面白いですね。
口の中でパチパチと広がる刺激が楽しそうです^^
さすが、スタバ!!

そふぃあ  

2021/10/24 (Sun) 20:08
そふぃあ

To MIZUさん

MIZUさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

お芋のフラペチーノは安定の美味しさですが、ホピング-トッピングの弾ける感じがハロウィンっぽくて楽しかったです。
本当にいろいろなアイデアがあって、スタバ商品は面白くて飽きがきません。

さえき奎(けい)  

2021/10/24 (Sun) 21:56

こちらへ訪問して、まずDawn太のあの「ペロリ」画像に笑ってしまいました(笑)。
あちこち奔走されたようですね。
大変お疲れ様でした。

>ホワイトチョコレートでコーティングしたキャンディー「ポッピング-トッピング」

これは派手な色合いですね(笑)。
実は私、ゼリービーンズとかマーブルチョコレートのカラフルな色を見ると、今でも胸がときめいてしまう人なんです(笑)。

そふぃあ  

2021/10/25 (Mon) 07:16
そふぃあ

To さえき奎さん

さえき奎さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

犬の「ペロリ」=「美味しそう」ではなく、カーミングシグナルでしかないのですけど、人間から見ると美味しそうを連想させますよね。
笑っていただけで何よりです。
実は日曜日も新潟市内のお店を検索してみましたが、まだ材料が入って来ないようで、何処の店舗も新商品がメニューに無いというお粗末ぶり&人気ぶりでした。

カラフルな色合いは心躍りますね。
一昔前だと赤色〇〇みたいな人工着色料が使われたものでしたが、近年はそんなところにも配慮があって、できるだけ自然のもの由来の着色料が使われているのも好感が持てます。

駐在おやじ  

2021/10/25 (Mon) 10:42

えっ???? 1時間もかけて 行かれてたんですね
気合入ってますね ^^

そうか~~~ ハロウィンですね ^^
おっさんだし、 ソウルとかにも行かなくなってて 完全に忘れてました
男ばっかりの会社なので・・・・ そういうものから縁遠くなってしまってます ><

  駐在おやじ

そふぃあ  

2021/10/25 (Mon) 15:19
そふぃあ

To 駐在おやじさん

駐在おやじさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

田舎に住んでいるので、近くにスタバが無いのです(汗)
東京に行った時、歩いてすぐの場所にまたスタバがあるのを見て羨ましく思ったものです。

毎日忙しくしていると、季節の行事も忘れてしまいそうですよね。
日本人にはあまり馴染みの無かったハロウィンも、今ではちょっとしたイベントです。
今年も都会の派手な仮装の様子がニュースになるのかな?

徳川たぬこ  

2021/10/25 (Mon) 17:06

お疲れ様でした

労力に見合う、素晴らしいレポートでした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
アイキャッチのドーン太くんにそそられて私も飲んでみたくなりました♪(あるかな😅笑)

そふぃあ  

2021/10/25 (Mon) 21:37
そふぃあ

To 徳川たぬこさん

たぬこさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

短いプロモの休日2日だというのに、新潟市内のお店は両日ともに材料無しでメニューに載らなかったみたいです。
土曜日にたった1軒だけ提供していて何よりでした。

Dawn太のカーミングシグナルで、飲んでみたくなってくれるとは有難いです!
材料入っていると良いですけど…。
あったら、ケンケン氏も看板犬でお願いします。