attention admin about comments trackbacks you may also like

群馬【minttan Cafe&Ran】野菜たっぷりランチとドッグラン|三兄弟の七五三③

2020年11月14日

ドーン太_3-5歳
12
カフェ ワンコOK 同胎 Dawn太5歳8ヶ月

七五三詣で冠稲荷神社本社の参拝も済ませた三兄弟。その後は冠稲荷のある太田市から車で30分ほど移動し、伊勢崎市にあるドッグカフェで飼い主たちのランチタイムとなりました。

ワンコも一緒にお参りできる日本七社【冠稲荷神社】境内散策|三兄弟の七五三②

ワンコも一緒にお参りできる日本七社【冠稲荷神社】境内散策|三兄弟の七五三②

冠稲荷神社のペット社殿で三兄弟の七五三詣りをした後は、一番大きな甲大鳥居を潜り、ペット同伴も許されている境内を散歩してみようと思います ...

ご夫婦で営む群馬県伊勢崎市のドックカフェ「minttan Cafe&Ran」

minttan看板

「神社の近くにもドッグカフェがあったんだけど、コロナの関係で今はお休みしているみたいで…。」と、レオンママさんがさらに探してくださったのが、今回お邪魔した伊勢崎市に店舗を構える「minttan Cafe&Ran」でした。オープンからようやく丸2年になろうかという、まだフレッシュなCafe&Ranです。

お店の看板に「Since2013」の文字が見えますが、これは犬用の首輪やリードなどを扱う自社ブランド・minttanミントタンの創立年のこと。店内の一角にも、小型犬用の雑貨などを中心に販売が行われていました。

まずは併設のドッグランでひと暴れ

minttan_ドッグラン利用について

入店して席へと案内され、それぞれにランチメニューを選んでオーダーすると、「料理ができるまでに少し時間が掛かるので、先にランで遊んでもらっても構わないです。」とお店のご主人。

ご夫婦二人で営んでいらっしゃるminttanの調理担当は奥様だけのようなので、一度に提供できる料理の量もそれ相応なのです。その時間を利用しても使えるのが、近年併設されたドッグランというわけです。

犬は入場料制になっており、カフェ利用の場合は1頭300円、2頭目からは150円でドッグランの利用まで可能です。また、ドッグランのみの利用もできて、その場合は1頭500円の使用料が必要となります。

ドッグランの様子

minttanのドッグカフェ

芝生敷で手入れされた綺麗なランでした。保護者席もありますし、時間帯によっては建物の影になって自然と日陰ができる環境でした。

私たちがお店に着いた時刻が午前11時半。▲この時まだランは誰も遊んでいませんでしたが、飼い主さんのランチ目掛けて賑やかになるので、注文を終えてランに出てみると、僅かな時間の間にたくさんの犬たちが遊ぶ場になっていました。

ドッグランに開放された三兄弟

ランの中に開放された三兄弟。早速暴走がはじまるのか?と思いきや…。

小型犬に挨拶するDawn太

自分より小さい子が好きな長男・Dawn太は、早速ターゲットを見つけてご挨拶に。

保護者席に追い詰めるDawn太

そして、保護者席まで逃げ戻った子を追い詰める(汗)

走るテオくん

次男坊・テオくん、良い感じでスイッチが入り、楽しそうにランランしていました。

何かを見つめているレオンくん

末っ子・レオンくん、何かを見つけてジッと見ているけど…

棒のにおいを嗅ぐDawn太

あぁ、目線の先にはDawn太かぁ。

棒にマーキングするDawn太

あっ、レオンくん
ちょっと待っててね!

スッキリしたDawn太

はぁ~、スッキリした!

兄のお尻付近にばかりいるレオンくん

兄のマーキングに上書きを忘れない末弟。なのでいつも▲こんな風。
若い頃は顔が合えば暴走していた兄弟なのに、大人になったらすっかりニオイ嗅ぎが専門になってしまいました。

※オシッコの後処理は、その都度飼い主が行っています。

後ろ脚を投げ出して伏せている小型犬

お店で扱う雑貨がほぼ小型犬用なので、カフェやランを利用している客層も、私たち以外はみんな小型犬でした。

犬は広さに応じて上手に遊ぶので、ボーダーサイズでも十分ストレス発散になるランでしたが、中型犬が3頭も入ると、怖がりな小型犬さんは外に出て遊べなくなる感じもあって少々気が引けました。

ドッグラン脇にある区切られたスペース

そんな配慮もあってか、ドッグランの脇には屋根付きで区切られた外空間も設けてあり、他の子と上手に関われない子など、その中で遊んでいるシーンもありました。

またDawn太、そんな小型犬さんにちょっかいを出している!

水を飲むテオくん

いっぱい走ったテオくんが給水中。やっぱり関東は暑いですね。この日は気温が20℃を上回ったので、日向で走ると息が上がるくらいでした。

私たちも「料理ができますよ」と呼んでもらったので、カフェの中へと移動しましょう。

ドッグカフェで飼い主たちのランチ

店内のシャンデリア

白い壁に黒い柱がアクセントとなった店内には、ドッグカフェとは思えないようなシャンデリアが印象的でまず驚きました。

テーブル席は16~18席ほどあったと思います。その他、防音設備の整った個室やオープンテラス席、区切られたスペースでのテラス席と、希望に沿った様々なかたちで対応できるよう、ワンコ思いな店内構造になっていてさらに驚きでした。

私たちはゆったり座れて明るい窓際のリザーブ席へ。要所要所にリードフックがありますので、飼い主たちは手放しで食事ができます。

窓際の予約席

11時から15時まで提供のランチタイムは、パスタ、ライス、サンドイッチ、犬用の4本柱のメニュー構成。これにコーヒーや紅茶などのドリンクが用意されています。

全てのランチメニューには前菜プレートとドリンク付き。メインと合わせると、ボリュームもあってお腹いっぱいになります。

ランチにセットの前菜プレートとドリンク

前菜盛り合わせ

日によって内容が変わるという前菜プレート。フレッシュさあり、季節感ありで、メイン到着を待つ間にもワクワク感がありました。種類があるので、前菜だけでも結構お腹に溜まります。

パスタランチより

ボンゴレパスタ

ボンゴレパスタ(1,200円)

私はもう一品用意されていたペペロンチーノと迷い、ボンゴレの方を選んでみました。良い感じにピリピリくる唐辛子の辛味があったので、ペペロンチーノはもっと辛かったのかも?と思うと、ボンゴレを選んで正解だったかも知れません。

ライスランチより

鶏のから揚げ

鶏のから揚げ(1,200円)

丼父さんが選んだ唐揚げとご飯のセットメニューです。あまりに美味しそうなので、から揚げ1個とパスタ半分程をトレード。特製ダレが添付されていますが、そのままでおいしいご飯によく合う味付けになっていました。

この日模擬試験中だった唐揚げ大好きな末っ娘に、絶対内緒にしておかないと恨まれそうなくらい、柔らかジューシーで良くできた唐揚げでした。

ドッグメニューより

ヤギミルク

やぎミルク(150円)

わんバークやチキンロールといった犬用ご飯メニューも用意されていましたが、やぎミルクの文字が並んでいるのを見逃さず注文してみました。

黒い容器に入ったものがヤギミルクです。飼い主たちの前菜プレートと一緒に先にテーブルに置かれていた時には、何かのドレッシングなのだと勘違いするくらい、練乳のような色合いをして濃厚そうなヤギミルクでした。

ヤギミルク待ちのDawn太

Dawn太はいつも薄くてシャブシャブなヤギミルクを飲んでいるので(笑)これは水で薄めて大量に水分摂取だ!と思い、ヤギミルクの入った容器を持ち上げたら、それまで大人しくしていた兄弟たちが揃ってテーブルの下から次々に顔を出してきて…(笑)

店内に用意されたお冷で割って、ワンコ用の食器もお借りして、三兄弟仲良くヤギミルクを味わうことができました。

おしまいに

メルセデスAMGに乗るDawn太
メルセデスAMGに乗るテオくん
メルセデスAMGに乗るレオンくん

店内にもドッグラン周辺にも、思わず写真に撮りたくなるようなスポットも設けてありました。高級車があったので、三兄弟で代わり番こに撮影会。

丁度行ったのがハロウィンの日だったので、それっぽい飾り付けもあって楽しかったです。今頃はクリスマス仕様の店内になっているのでしょうね。

骸骨とDawn太

三家族ともにはじめて利用したお店でしたが、整備の行き届いたドッグランは気持ちよく使え、ランチメニューもとても美味しかったので、また食べに行きたいお店発見になりました。ご馳走様でした。

Saturday, October 31, 2020|三兄弟 生後2,077日

minttan外観

minttan(ミントタン)Cafe&Ran

  • 住所:群馬県伊勢崎市連取本町24-2 ※Google Map
  • 備考:2013年minttan創業|2018年11月18日Cafe&Ranオープン
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(12)

There are no comments yet.

さえき奎(けい)  

2020/11/14 (Sat) 22:02

こういうお店があるんですね。
Dawn太たちの昂揚した様子が伝わって来ました。
洒落た雰囲気のお店で、料理もとても美味しそうです。
愛犬家にはたまらない場所なんでしょうね。
素晴らしいレポートでした。

NOB  

2020/11/15 (Sun) 10:10

人もワンちゃんもいい時間過ごせるカフェですね!
ヤギのミルクって濃いんですね!
買ったことないから初めて知りましたよ!(;^_^A

徳川たぬこ  

2020/11/15 (Sun) 14:23

お洒落なドッグカフェ˖✧

高級車に乗るお三方がキマってますね(*^∇°)👍˖✧
ドーン太くん♡なんと優しい性格でしょう(*´艸`*)˖✧ぜひうちのケンシロウとも遊んでいただきたいものです˖✧
(ケンは逆に大きいコが好きなようなのですが、小さいコとも仲良くします❤
 1匹だけ 苦手なコが近所におりますが^^;)
そういえば散歩で会うボーダーさんたち皆性格の良いコばかりです
さすが1番賢い犬種と言われるボーダーさんです👍

駐在おやじ  

2020/11/16 (Mon) 10:16

ドックランって ご飯食べれるようになってるところもあるんですね ^^
ご飯もおいしそうです ^^

小用でも 処理する方法があるんですね。
今韓国で犬を飼うのが流行ってて、 夕方とか散歩してる姿をよく見ます。
しかし・・・・・ 大きい方でも片付けない人も多いし、小さいほうなんて・・・・・

歩道と自転車道が並んで走ってるその間に土の部分があり、草が生えてますが 
そこには足を踏み入れたくありません。
マナーは少し良くなってきてるのかもしれませんが・・・ ひどいもんです

寒くなってきて 人が減ってきてるので、 また夜に散歩始めました

  駐在おやじ

まっ黒くろすけ  

2020/11/16 (Mon) 15:23

口福も!

素敵なドッグカフェですね。
なかなか「ワンちゃんと一緒に」が叶わない所が多いと思いますが、お食事も美味しくって口福な時間も過ごせましたね。

そふぃあ  

2020/11/16 (Mon) 16:55
そふぃあ

To さえき奎さん

こんにちは。
ウチの方はドッグカフェが出来ても潰れてしまう残念なお店が多いです(汗)
都会の方に行くほど、こういうお店は重宝されるようです。
料理のおいしいお店が多いですし、ワンコ天国で有難いです。

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/11/16 (Mon) 16:57
そふぃあ

To NOBさん

こんにちは。
ワンコが楽しく、飼い主においしいお店は有難いです。
ドッグカフェは、どのお店に行っても料理が美味しくてハズレが無い気がします。

我が家が牧場で飲んでいた搾りたてヤギミルクは、こんなに濃くは無かったです。
普通に牛乳のような色をしていました。

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/11/16 (Mon) 17:00
そふぃあ

To 徳川たぬこさん

こんにちは。
飼い主も乗れない高級車、三頭で試乗会&撮影会でした。
ケンケン氏くらいのサイズだと上手に乗れるのでしょうが、ボーダーサイズには少々車の方が小さかったです。

ケンケン氏、大きな子とも遊べてお利口さんです。是非一緒に遊んでみたい!
ウチはビビリなので、ラブさんサイズからガウガウになってしまいます(汗)

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/11/16 (Mon) 17:04
そふぃあ

To 駐在おやじさん

こんにちは。
ランとカフェが一緒になっているお店、都会の方に結構あると思います。
ウチのような田舎になると、せっかくできてもすぐに閉鎖してしまったり…(汗)
ドッグカフェは一般的なカフェよりもハズレが無い気がして、どのお店もおいしい料理を提供してくれます。

コロナでリモートワークが増えだして、自宅にいる時間が多くなって犬や猫を飼う人が増えたとも聞きます。
オシッコは水は木酢などを掛けると良いといいます。雨が降れば自然に流れてしまいますが、大の方は飼い主の責任ですね。

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/11/16 (Mon) 17:07
そふぃあ

To まっ黒くろすけさん

こんにちは。
都会の方には犬と一緒に楽しめる施設が多くて羨ましいです。
ウチの方はせっかくできても、半年くらいで撤退してしまう店もあって、なかなか犬と一緒には楽しめないです。

犬も楽しく、飼い主には美味しく。
スイーツも美味しそうだったので、カフェタイムにも利用してみたいお店でした。

いつもありがとうございます。

よつば  

2020/11/17 (Tue) 17:46

素敵なお店!

ドックランまで併設されたお洒落なお店、素敵ですね~♪
Dawn太ちゃん、小さいワンちゃんが好きなのね、優しい性格なんですね♡

ランチもとってもボリュームもあって美味しそう♡
3兄弟かわりばんこに撮影会とか、楽しい時間を過ごせましたね~

そふぃあ  

2020/11/18 (Wed) 08:02
そふぃあ

To よつばさん

こんにちは。
犬にも飼い主にも嬉しいお店でした。
意外と群馬にはドッグカフェが多くて、何処も美味しくて有難いのです。

兄弟さんは特別な存在。
たまにこんな風に過ごせるのも幸せなことだと思います。

いつもありがとうございます。