attention admin about comments trackbacks you may also like

中秋の名月2020

2020年10月02日

18
イベント

令和2年下半期の始まりだった昨日は、旧暦8月15日の十五夜に当たる日でしたね。
皆さまもお月見はされましたでしょうか?

私は、丼父さんが買ってきたお月見だんごならぬ豆乳プリンを味わいながら、時間を追って十五夜の月を撮影してみました。よろしければお付き合いください。

大きく切りとってみた十五夜の月

私の中秋の名月2020

桜の向こうに昇り始めた十五夜の月

裏庭から見える大きな桜の木(通称Orionの桜)に、昇り始めた十五夜の月。
見えそうで見えないワクワクの時。

昇り始めの赤っぽい十五夜の月

ようやく顔をのぞかせた中秋の名月。昇り始めの月は、少し赤味を帯びた色合い。

十五夜の月の前を雲が通り過ぎてゆく

昇り始めればあっという間に輝きを増しだす。
上空にはまだ雲が多く、時々月の前を通り過ぎて行く薄雲がチャームポイント。

中秋の名月2020

空の高い位置に到達し、見慣れた青白い光を放つ中秋の名月。

月のウサギも随分傾いた中秋の名月

お休み前の最後の撮影。餅つきウサギも随分傾いてしまったなぁ。

中秋の名月と写らなかった火星

昨夜、月の東側には火星の姿がありました。
肉眼では見えていても、一緒に写し込もうとしても私のカメラ装備では上手く撮れないので、大まかな位置に矢印をおいてみました。画像をクリックすると、かなりしょぼいですが、火星らしき赤い星が確認できます。

撮影終わって

十五夜の前二日間は、見上げた夜空には月暈が出ていて朧月。おまけに昨日は午前中に雨で、中秋の名月はどうなることかとハラハラしました。午後からお天気が回復してくれ、綺麗な中秋の名月を楽しむことができて何よりでした。

実は今ご覧のこのFC2ブログ、Yahoo!ブログを切り上げて統合してしまうまでは、風景や空写真を撮りためたブログとして使っていました。当時は月の写真も事あるごとに撮影していましたが、近年はそんな時間も無くなってしまい、久しぶりに月と向き合った時間になりました。

月の撮影の仕方も忘れていて、お見苦しい写真ばかりですが、ご覧いただきありがとうございました。

そして、昨夜の十五夜、月齢は14.7でした。
満月は今日の朝6時頃だったので、今夜も丸いお月さまが楽しめるはずです。

関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(18)

There are no comments yet.

徳川たぬこ  

2020/10/02 (Fri) 14:11

まんまるですね~

すご~~~~~~い˖✧
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°月がこんなに大きく撮れるなんて!˖✧
ビックリ🌰です!
いやあ、月って丸いんですねえ笑

|・`ω・)ノそふぃあさんの御ブログでお月見させていただきました🍡
ありがとうございます˖✧

まっ黒くろすけ  

2020/10/02 (Fri) 14:32

名月!

いいですね。
神秘の月!ダイナミックに撮れてます。(*^^*)

くろすけは昨夜はスマホ撮なので、当然無理で観賞のみ。。。(^-^;
で、今朝トイレで起きたら、まだ西側に濃い黄身色で佇んでおり、スカイツリーの右側に沈んで行くのをじっと眺めていました。
一眼レフカメラ欲し~~~い。
でも機器音痴だから、あきらめよう。。。(^-^;

さえき奎(けい)  

2020/10/02 (Fri) 19:38

今晩は。
いつもありがとうございます。
中秋の名月、美しく撮れていますね。
素晴らしいです。
こちらでも、高く昇るにつれて青い青い望月を楽しむことが出来ました。
酒がことのほか美味かったです(笑)。

NOB  

2020/10/02 (Fri) 19:57

いいお月さん撮れましたね!
十五夜と言っても昨晩は満月によっと足りませんでしたからね・・・(;^_^A

プリンとお月さんって組み合わせもいいね!(笑)

柴犬マイア  

2020/10/03 (Sat) 05:44

おはようございます

綺麗にお月様、撮れていますよ。
私も月見の記事を上げようかと思っていたのですが、その日は久しぶりに夜のネオン街に行ってしまいました。(笑)
ホンマ、いけませんね~。(苦笑)

そふぃあ  

2020/10/03 (Sat) 07:14
そふぃあ

To 徳川たぬこさん

こんにちは。
良い月夜でした。
肉眼で見るよりいろいろ写るので、クレーターの様子もわかるんですよ。
ちょっとだけ月に近づいた気分。

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/10/03 (Sat) 07:17
そふぃあ

To まっ黒くろすけさん

こんにちは。
十五夜の月は明るいですし、みんなが見える良い時間帯に出てくれるので有難いです。
今年はお月見、存分に楽しめました。

明けの月もご覧になれたのですね。しかもスカイツリーとのコラボ!
こちらは朝になって雲が多く、散歩中に探しましたが見つけられませんでした。

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/10/03 (Sat) 07:18
そふぃあ

To さえき奎(けい)さん

こんにちは。
今年の十五夜はお天気に恵まれて、美しい月を楽しめました。
月見で一杯!まさに秋の光景で良いですね!

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/10/03 (Sat) 07:20
そふぃあ

To NOBさん

こんにちは。
今年の十五夜はお天気にも恵まれて、楽しk撮影できました。
2日の夜も丸くて綺麗な月でしたが、雲が多くて月も見え隠れしていました。
前日が十五夜でラッキーでした。

お月見プリン、美味しかったです。

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/10/03 (Sat) 07:23
そふぃあ

To 柴犬マイアさん

こんにちは。
お天気に恵まれて、綺麗な月に出会えました。

夜は経済活動に行かれたのですね。
感染予防対策しながら、少しずつ以前の生活に近づかなければいけないのだと思います。
月見で一杯もまた乙なものです。

いつもありがとうございます。

よつば  

2020/10/03 (Sat) 08:25

すごーい!

ダイナミックなお月さまですね~!こんなふうに撮れるなんて流石です!
やっぱり ソフィアさんの写真はスゴイなぁ~♡

こっちでは全然見えなかったので、ここでバッチリお月見させて頂きました
ありがとうございました♡

やぴこ  

2020/10/03 (Sat) 09:22

凄い凄い!

凄い!
こんなにハッキリ見えるなんて!!
メディアは一切見なかったので、ここで見られて感動しております♪

私が見ていた時も横に小さな光があって、あの赤いのはなんだろう?飛行機かな?なんて思ってたら、火星だったんですね☆

謎が解けました( ´ ▽ ` )ノ

-  

2020/10/03 (Sat) 09:36

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

-  

2020/10/03 (Sat) 12:57

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

そふぃあ  

2020/10/03 (Sat) 15:29
そふぃあ

To よつばさん

こんにちは。
全国の天気予報をみていたら、よつばさん地方は雨マークがでていたようですね。
お月見できなくて残念でした。

拙い写真、お褒めいただき嬉しいです。
肉眼で見るよりずっと大きく、クレーターまで見えるので、ちょっとワクワクする瞬間です。

いつもありがとうございます。

そふぃあ  

2020/10/03 (Sat) 15:32
そふぃあ

To やぴこさん

こんにちは。
空のイベントになると雨になることも多い我が県ですが、今年の十五夜はバッチリ見えてラッキーでした。
しかも、ほぼ満月が2日続けて!お得な夜を過ごせました。

火星は赤く光るので、見つけやすいですね。
月のチャームポイントみたいでした。

いつもありがとうございます。

ki  

2020/10/08 (Thu) 14:59

こんにちは~

今回は日本中で綺麗に15夜見れたようですね。
少し遠くに感じましたが満月を見れると何だか嬉しいです。

そふぃあ  

2020/10/09 (Fri) 09:31
そふぃあ

To kiさん

こんにちは。
残念ながら、北海道の方は雨だったようです。
ウチの県も空のイベントがあると雨になることが多いのですが、今年は綺麗な月を拝めて良かったです。

いつもありがとうございます。