attention admin about comments trackbacks you may also like

【夕景】二つの夕陽

2020年05月12日

18
自然 Dawn太5歳2ヶ月
2020年5月2日 夕刻の海

自由に出歩くことの出来ない最近は、休日になればいつもこんな生活パターン。

日が高いうちは引きこもって家事をし、夕刻になるとDawn太のストレス発散のために海へと向かう。

間もなく日没の日本海

記事もパターン化していて申し訳ないですが(汗)写真は「ステイホーム週間」真っ只中だった5月2日のもの。

遊び終えたDawn太と夕日

この日の試合終了時刻は、夕方6時18分。

時間的にも前回の夕景写真とほぼ同じで、完全にこんな風な生活パターンが出来上がっているのを物語っています(笑)

雲に隠れそうな夕陽

この日は遠く佐渡の姿は望めませんでしたし、しばらくお天気続きだったので日中から空は薄く霞んでおり、海へと沈む夕陽も期待してはいませんでした。

しかし、同じ場所から見る景色の主役も様々で……。

二つの夕陽

一瞬だけ起こる、波打ち際のマジック。

コントレイルが印象的な夕空

不思議な軌道を描いた飛行機雲も印象的な夕景でした。

Saturday, May 2, 2020|Dawn太 生後1,895日

関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(18)

There are no comments yet.

徳川たぬこ  

2020/05/12 (Tue) 08:11

素敵

太平洋側在住のわたくしにとっては、日本海に沈む夕日はいつ見ても新鮮ですよ˖✧
⸜( ´ ꒳ ` )⸝☆⡱マジックの瞬間も撮影できてしまうなんてさすがです˖✧
良いものを見せていただき満足いたしました♡

駐在おやじ  

2020/05/12 (Tue) 12:54

あの飛行機雲 こんな風になるんですか?
初めて見ました。 波打ち際だとなるんですか? 温度差でなにかなるんでしょうか www

面白いものを見せていただきました。

Dawn太君 この日は 満足するまで遊べましたかね ^^

  駐在おやじ

まっ黒くろすけ  

2020/05/12 (Tue) 15:47

No title

二つの太陽、刹那の幻想ですね。とっても素敵!
最近くろすけも、近場の海で海の良さに少し目覚めてきました。(((^^;)
不思議な飛行機雲の軌道の光彩が、妖しく美しく、神秘的でもあり魅せられました。(*^^*)

先日の写真では、佐渡島が写っていましたが、2013.5/13~ソロで、金北山縦走した事思い出しました。その時、佐渡島は、花の島と言うことを実感しました。もう一度行ってみたいです。
今日も素敵をありがとうございました。

さえき奎  

2020/05/12 (Tue) 21:28

ああ、すごい・・・。
こういう切れ切れのコントレイル・・・。
しかも航路を変えて、背景が海だなんて。
Dawn太が見事に一役買っていましたね。
映像のドラマをありがとうございました。

やぴこ  

2020/05/12 (Tue) 21:40

ベストショットですね✨

そふぃあさん、こんばんは☆

ベストショット!
まさに二つの夕陽ですね
こんな風景、初めてみました。

ウチは近くに海がないので、直で見ることは難しそう…
夕陽と海とDawn太くん、いいですね
♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬


関連する記事、で
https://dawn-clover.com/blog-entry-6603.html
を読ませてもらいました。
同じ夕陽なのに色や雰囲気が違うものなんですね。

そふぃあ  

2020/05/13 (Wed) 07:29
そふぃあ

To 徳川たぬこさん

徳川たぬこさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

同じ海なのに、太平洋側と日本海側と、何か雰囲気が違いますよね。
夕陽が沈む時間帯は、日本海側に住んでいて良かったと思える瞬間です。

そふぃあ  

2020/05/13 (Wed) 07:33
そふぃあ

To 駐在おやじさん

駐在おやじさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

この飛行機雲、出来立てで飛行機も写っています。
こんな風に角度を上に飛ぶような様子は、ここにいてあまり見たことが無かったので、私も不思議に思いました。

この日のDawn太の部活は充実していましたよ!

そふぃあ  

2020/05/13 (Wed) 07:42
そふぃあ

To まっ黒くろすけさん

まっ黒くろすけさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

空も一期一会で、同じ場所からも毎回違う景色が楽しめます。
特に夕刻は刻々と変化していくので、Dawn太との遊び半分、空を眺めるの半分です。

私、大人になってから佐渡旅行をした経験がなく、いつか行ってみたいと思っています。
5月半ばの佐渡だと、カンゾウの花はご覧になれたかな?
花も海の幸も満喫できて良いところですよね。

そふぃあ  

2020/05/13 (Wed) 07:44
そふぃあ

To さえき奎さん

さえき奎さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

この辺で遊んでいても、飛行機はほぼ水平に飛んでいくことが多いのです。
同じ時間帯なのに、こんな風に高度を変えて飛ぶのも不思議で、切れ切れのコントレイルも写してみたくなりました。
一期一会の景色、またDawn太と遊びながら眺めてきます。

そふぃあ  

2020/05/13 (Wed) 07:48
そふぃあ

To やぴこさん

やぴこさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

日本海は冬荒れた印象が強いですが、夕日が沈む光景が見られるので、住んでいても好きな場所です。
海のコンディションも、夕陽のコンデションも、毎回違うので違う景色になって見えます。

過去記事も見て下さりありがとうございます。
同じ場所からの景色でも、全く違って一期一会を感じます。

よつば  

2020/05/13 (Wed) 12:43

二つの夕陽☀☀

すご~い!海が近くにあるって良いですね~♪
素晴らしい夕景、海の向こうの空にある夕陽と波打ち際の夕陽、イイナァ♡
ひこうき雲の不思議な形も見た事の無い形、良い瞬間を捉えてますね~♪
Dawn太くんもいっぱい遊べて良かったね~

栗千代  

2020/05/13 (Wed) 13:07

美しい。。。!!

旅行でも行かない限り、見られないような美しい景色を
お散歩で楽しめるそふぃあさんや丼王子さまは幸せですね。

限られた時間に見える、特別な瞬間って素敵ですね✨
二つ目の太陽、少し小ぶりで可愛いです💛

NOB  

2020/05/13 (Wed) 18:51

海と夕陽は日本海側のいいところですよね!
二つの太陽もグッドですね!

そふぃあ  

2020/05/15 (Fri) 08:07
そふぃあ

To よつばさん

よつばさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

夕陽が沈む時間帯になると、日本海側に住んでいることに有難さを感じます。
毎日見ても違う景色。
Dawn太もいっぱい走れました。

そふぃあ  

2020/05/15 (Fri) 08:10
そふぃあ

To 栗千代さん

栗千代さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

冬には雪の苦労もありますが、四季がはっきりしているし、自然に恵まれた新潟は住むに良い場所なのだと感じます。
夕陽の時間帯は特にそんな風に思います。
かけがえのない時間の中で目にする光景。これもまた神秘的でした。

そふぃあ  

2020/05/15 (Fri) 08:11
そふぃあ

To NOBさん

NOBさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

日本海側ならではの光景です。
夕陽が真っ赤に焼ける日も魅力的ですが、同じ光景がいうも違って見えるのも嬉しい。
水辺マジック全開でした。

ki  

2020/05/16 (Sat) 20:26

今晩は~
素敵な光景~
海がない我が家地方こういう光景見ながら一日終わりたいわぁ

そふぃあ  

2020/05/20 (Wed) 08:25
そふぃあ

To kiさん

kiさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

海が無い地方にお住まいの方には、こういう光景も珍しく映るのでしょうね。
見慣れた私でも、日々変わる海の夕景は、日々新しさを感じます。