attention admin about comments trackbacks you may also like

【夕景】二兎を追う者

2020年04月18日

14
自然 夕景
2020年4月12日夕刻の日本海

ポカポカと穏やかな春の陽気だったこの日は、先日の夕陽に味をしめ、あわよくばグリーンフラッシュなんぞも見られはしないかと期待しつつ、日没に合わせるようにDawn太の砂浜ダッシュに向かいました。

まだ太陽が高い位置にあった時には、今日もうまく日本海に沈む夕陽が見られそうで期待大でした。

18時5分の夕陽

ところが、オレンジ色になった太陽は見る見るうちに沈み始めるので、もう少し走れそうなDawn太との遊びを早めに切り上げ、急いでカメラを取って来るともうこの様子。

薄雲が冠みたいな夕陽

何だか、後ろ頭の波平さんみたい。

夕陽の上に見える丸い光が眩しい

波平さん、気分を害したのか?お顔も真っ赤だし、オツムからボォ~ッと湯気が上がっている気がします……。

18時7分の夕陽

薄雲の中に入りそうな夕陽

期待したほどクッキリと染まる夕陽ではありませんでしたが

夕陽の上に閃光が走っている

少し引いて見てみると、太陽の上に淡く一筋の光線のようなものが出現していて、また違った意味で神秘的でした。

18時8分の夕陽

頭だけ少し見える夕陽

薄っすらと見える夕陽

雲の中に消えそうな夕陽

地平線の雲に隠れてしまった

あとは、地平線に薄く広がった雲の中にゆっくりとダイブ!

夕陽は焼けず、地平線にも沈まず……。一方では「ボク、まだ走れたよ!」と言いたげなDawn太。

穏やかに暮れ行く2020年4月12日の夕刻

ことわざ通りに、一兎をも得られなかった日でした。

Sunday, April 12, 2020

関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(14)

There are no comments yet.

NOB  

2020/04/19 (Sun) 09:01

夕陽撮影でのあるあるですね!
今日こそはって思てても最後は雲の中・・・(;^_^A

後ろ頭の波平さんって思ったのがいけなかったかもね。(笑)

やぴこ  

2020/04/19 (Sun) 09:48

綺麗ですね~

そふぃあさん、こんにちは♪

赤い夕陽、に焼けた空、こんなにハッキリと見たのは初めてかもしれません。
水平線へと落ちてゆく途中の「波平さん」に笑ってしまいました(^-^)

もしや、そふぃあさんのお宅は海が近いのでしょうか?夕陽に照らされたDawn太くんの砂浜ダッシュは、一段とかっこよかったでしょうね!

駐在おやじ  

2020/04/19 (Sun) 13:57

いや~~~ 十分綺麗ですよ ^^
Dawn太くんには 不満な日だったかもしれませんが www

これから 暖かくなるし、 不要不急の外出は・・・ って言うのはありますが
人気のない所ですし また 写真期待ています。 ^^

2回は 2兎ともとってきてくださいね ^^

  駐在おやじ

さえき奎  

2020/04/19 (Sun) 20:55

美しいです。
いつも自宅ベランダで撮っている私には垂涎物の画像です。
時系列で並べた画像にはドラマがありますね。

>ことわざ通りに、一兎をも得られなかった日でした。

何が一兎だったのかは、時が経たないとわからないものですよ(笑)。
グリーンフラッシュにはそのうち必ず巡り会えると思います。

徳川たぬこ  

2020/04/20 (Mon) 00:51

波平さん😂

大事な1本が無くなって「ばっかも~ん」とおっしゃっていそうですね😂
日本海に沈む夕日、堪能させていただきました˖✧

そふぃあ  

2020/04/20 (Mon) 08:09
そふぃあ

To NOBさん

NOBさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

空はご機嫌良さそうでも、現地に行ってみないとわからないのは空あるあるですね。
地平線に沈むのに出会うのが稀なので、余計に狙ってみたくなるのでしょう。

夕陽撮影していたので、サザエさんの放送時間はまだ移動中でした(笑)

そふぃあ  

2020/04/20 (Mon) 08:14
そふぃあ

To やぴこさん

やぴこさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

太平洋側にお住まいの方々とは、日の向き、川の流れが逆に生きています。
普段見慣れた光景も、それが珍しい人たちには羨ましく思ってもらえるようで光栄です。

海までは比較的近い場所に住んでいますよ。
ただ、Dawn太が自由に走れる人のいない浜辺を探すと、車で2~30分かかるでしょうか。
犬は人よりも暗い中で遊べるので、夕暮れ間近で他に人がいなくなるのを待って走っている日もあります。

そふぃあ  

2020/04/20 (Mon) 08:18
そふぃあ

To 駐在おやじさん

駐在おやじさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

Dawn太はまだ若いのでいくらでも走りたがりますが、このくらいの軽い運動でも十分なのだと思います。
普段からノーリードにできる場所は人がいませんし、ワンコと遊んでいる時は飼い主も気分転換になるので、時々来られることが自分の元気にもつながります。

これから晴れの日も増えてくるので、またチャレンジしてみます。

そふぃあ  

2020/04/20 (Mon) 08:23
そふぃあ

To さえき奎さん

さえき奎さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

都会のベランダから見る空も、田舎暮らしには憧れです。
息子が最初に住んだ寮からはちらっとスカイツリーが見え、またそれが見たくて都会の空気を吸いに通った頃もありました。

この日、真っ赤な夕陽が沈む光景には出会えませんでしたが、Dawn太と一緒の思い出は増えたわけで、もしかすると一兎は得ていたのではないかとも思います。
グリーンフラッシュもまたいつか!

そふぃあ  

2020/04/20 (Mon) 08:25
そふぃあ

To 徳川たぬこさん

徳川たぬこさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

それは一大事だ(笑)
怒っているとしたら、カツオくんにでも引っこ抜かれてしまったか?

日暮れの時間が遅くなってきていますが、また夕景撮影してきます!

まっ黒くろすけ  

2020/04/20 (Mon) 11:18

後ろ姿の波平さん、Dawn君は、どんなな風に見てたんでしょうかね。(*^^*)
くろすけは、日の出も好きですが、日の入りはもっと好きです。
今回の日本海に沈む夕日も前回同様くろすけはにはとっても素敵に見えました。
なんか落ちつくんですよね。夕日って。。
今朝は間抜けなことをダブルでして、ちょっとへこんでましたが、この映像で癒されました。お仕事頑張りま~す。

しんべい  

2020/04/20 (Mon) 16:22

こんにちは

私も波平さんには笑ってしまいました。でも確かにそう見える^^

こんなに真っ赤な夕日を見かけることはほとんどありません。とても綺麗な写真ですね。
私ならこれで満足してしまいそうですが、またチャレンジされるのなら、楽しみにします。

そふぃあ  

2020/04/21 (Tue) 07:36
そふぃあ

To まっ黒くろすけさん

まっ黒くろすけさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

お仕事ご苦労様です。
拙い写真が少しでもお力になれたのなら嬉しいです。

沈みゆく夕陽って、なんだかロマンチックで素敵ですよね。
日が短くなっていく時は少し寂しいですが、これからの時期の日の入りは私も好きです。
Dawn太が残念ながら、先に上がって手足を洗われていたので、一緒に夕陽鑑賞というわけでは無かったのです。

そふぃあ  

2020/04/21 (Tue) 07:39
そふぃあ

To しんべいさん

しんべいさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

丁度テレビでは、サザエさんの放送が始まる前の頃でした。
ですので写真も波平さんの頭に例えてみましたが、本当にそんな風に見えるのも面白いです。

空の高い位置に雲は無くても、水平線までクッキリ見えて夕陽が沈む日に出会うのが難しいです。
またチャレンジしてみます。