attention admin about comments trackbacks you may also like

Orion命日#2020

2020年04月16日

オリオン
24
近所の公園のソメイヨシノ

Orion、今年も公園のサクラが綺麗に咲いたよ!

在りし日のオリオン

今日は、我が家の先住ボーダー「Orion」が虹の橋を渡って5年になる日です。
我が子たちの成長と共にワイワイと過ごした、12歳2か月26日の平凡で穏やかな犬生でした。

写真は、亡くなる僅か5日前に撮影したもの。
その年のエイプリルフールに嘘のような病名を告げられ、翌日から始まった点滴治療。一旦治療が終了して自宅療養中だったこの日、7分咲きになった近所の桜との記念撮影に出た時の一枚です。

普段5分もあれば往復できる近所の公園も、この時ばかりは20分も掛かって行って帰ってきたと思います。写真は不思議と笑って写っていますが、家に着いたらかなり疲れた様子で、ヘタヘタと座り込んでしまったのを覚えています。

この時、いったいOrionは何を見つめていたのだろう?と、ずっと気になっていました。Orionが見ていたのは西の方角だったので、犬は犬なりに己を悟り、西方浄土を見つめていたのだとずっと思っていました。

満開の桜の上にあるオリオン座

しかし先日、Orionの写真を撮ったのと同じ日の夕方にDawn太と散歩に出た際、Orionが立っていたのと同じ場所に立ち、Orionが見ていたのと同じ方角を向いてハッとしました。

満開になったお馴染みの桜の上……。光り輝く金星の隣に、大きなオリオン座があったのです。

Orionの同胎の中で、唯一見つかった子の名が「さくらちゃん」でした。たった一度だけ再会するチャンスがありましたが、すでに重い病気を患っていて、次に迎えた5歳の誕生日までは生きられない子でした。あれからOrionや私たち家族にとって、桜とオリオンは切っても切り離せないものになっていたのです。

満開の桜とオリオン座

今のスマホは性能も上がっているので、明るい星座なら撮れてしまうのもショックでしたが、いつもOrionと一緒に見ていた近所の桜の上に、この時期になるとオリオン座がコラボしていること、ずっと気づかず過ごしていた自分にもショックでした。

きっとOrionにも笑われていたはず……。

散歩道の桜トンネル

あの年の桜が一番の満開だった日に逝ってしまったOrion。あれから桜の時期が来る度に気が重くなり、4月の声を聞くとOrion命のカウントダウンをしてしまう私。

そんな気持ちを知ってか知らずか、今年は気温が安定していて花期も長く、今日もまだ散らずにある桜たち。Orionと見た桜の風景も変わってしまった場所、変わらぬままの場所とあるけれど、Dawn太との新しい思い出のためにも、たくさん歩いてたくさん写真が撮れた春になりました。

Orionもきっと、大好きだった町の桜を一緒に見ていたよね。

黄色い水仙の花束とDawn太

そして今春は桜だけでなく、裏の水仙もたくさん咲いてくれました。
いまだに気が向くと月イチ程度でお山にお参りに行くのですが、綺麗なうちに全部摘み取って、Dawn太と一緒にOrionの墓前に供えてきました。(お寺さんなのでDawn太は駐車場で車内待機ですが……)

ボーダーの魅力を教えてくれたOrion。Dawn太との縁をつなげてくれたOrion。
いつもありがとね!ずっとずっと大好きだよ。

関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(24)

There are no comments yet.

ki  

2020/04/16 (Thu) 10:16

こんにちは~

命日忘れずお参りされてるのですね。
我が家もチワワ2ワンとダックス3ワンが虹を渡っています。
いろんな思い出や心や写真で残りますよね。

よつば  

2020/04/16 (Thu) 11:48

Orionちゃんの命日だったんですね (-人- )☆彡
Orionちゃん 嬉しそうな笑顔の好い瞬間が撮れましたね♪

お空の上から ソフィアさん一家を見守ってくれてるんでしょうね~☆
オリオン座を見上げてたなんて~ステキ♡

徳川たぬこ  

2020/04/16 (Thu) 11:59

オリオンくん

(生前の記事も拝見しました)
涙で前が見えにくい中コメントさせていただきます。
とても長生きされたのですね。幸せな犬生だったことと思います。
そしてその後に拝見したドーン太くんの初シロツメ冠の写真..😭
運命を感じました
オリオンくんもドーン太くんもたくさん愛されて幸せそうです˖✧

駐在おやじ  

2020/04/16 (Thu) 13:06

僕も子供のころ犬を飼ってましたが
お星さまになるときには家を出ていて 立ち会ったことがありませんでした。
親の話では、鎖を外したら しずしずとどこかに行って帰ってこなかったそうです。
自分で 場所を探しに行ったんだろうと 話していました。

いい話を ありがとうございました

  駐在おやじ

しんべい  

2020/04/16 (Thu) 13:31

こんにちは

今日動物病院に行って、フィラリアの薬を貰って来たんです。11月まで7回分。何も考えずに貰ってきて、カレンダーに飲む日をシールで貼っていた時、ふとちゃんと生きていてくれるよねっていう思いが浮かんできてしまいました。我が家のわんこももう13歳。今は元気だけど、残された日はどれくらいなんだろうと思いました。
 
Orionちゃんは13歳になる前に亡くなってしまったんですね。その笑顔の日から5日後に亡くなるなんて、思いもしないことでしたね。ワンちゃんが亡くなった話はいつ読んでも悲しいです。この時期はきっと、お空から一緒に桜を見ていてくれるんじゃないかなと思います。

-  

2020/04/16 (Thu) 14:01

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

さえき奎  

2020/04/16 (Thu) 16:14

>満開になったお馴染みの桜の上……。光り輝く金星の隣に、大きなオリオン座があったのです

まるで映画かドラマのようなお話ですね。
うーん、私だめなんですよ・・・こういう話に弱いんです。
もらい泣きしちゃいました。
アレルギーが発症してからは犬や猫などのペットは飼ったことないんですが、子供の頃世話をしていた十姉妹やハムスターとの別れを思い出してしまいました。
合掌。

NOB  

2020/04/16 (Thu) 17:24

今日はそふぃあ家にとって大切な日だったのですね。
Orion君は幸せな犬性を送ってきたんだと文面から感じます。
春はOrion君と会える季節でもあるんですね!

まっ黒くろすけ  

2020/04/16 (Thu) 17:51

追憶の扉を開く桜かな(スミマセン!迷ハイカーくろすけの駄作)
桜とOrion君とオリオン。。。映画のシーンのように一緒に回想させて頂きました。
Dawn太くんとの新しい思い出もこれからきっと桜とOrion君とオリオンに見守られながら綴られていくんですね。
満開の桜並木を一緒に歩くOrion君が見えてきました。
素晴らしい名画を見させていただいようさせていただいな気分で、涙が溢れてしまいました。
ありがとうございました。

柴犬マイア  

2020/04/17 (Fri) 04:16

Orionくんは、そふぃあさんに出会ってこんなに愛されて幸せだったと思いますよ。
私にもテリナという犬がいました。命日はテリナの記事を書くようにしています。
カラオケでエンジア エンジニアの「犬のうた ~ありがとう~」を唄うたびにテリナのことを思い出します。
この歌でテリナのスライドショーを作りました。
この歌、ホンマに泣けますよ。よろしければ聴いてみてください。(ひょっとしたらご存知かも)
https://www.youtube.com/watch?v=k7VTRlZflP8
すみません。Orionくんの命日なのにテリナのスライドショーを送ってしまって。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:03
そふぃあ

To kiさん

kiさんこんにちは。いつもありがとうございます。

ワンちゃんたくさん飼っていらっしゃったのですね。
みんなそれぞれに思い出がおありでしょう。

ワンコは特別な存在に感じます。
ふと気が付くと、何でもない時にもお参りに行ったりしますよ。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:07
そふぃあ

To よつばさん

よつばさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

あんなに具合の悪かった時、こんなにも笑顔の写真を撮らせてくれたこと、ちょっと不思議でなりません。
動物って敏感ですから、何か察しての笑顔だったのかも知れませんし。
今は本当に星になってしまって、家族を見守ってくれていると思います。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:11
そふぃあ

To 徳川たぬこさん

徳川たぬこさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

いつも過去記事まで振り返ってくださり感謝です!
もっと長生きして欲しかったけど、丁度、平均的な寿命程度の年頃なので、それ以上は望めませんね。
病気知らずだった子が、この年になって初めてかかった大きな病気でしたので、健康寿命はほぼ生涯でしたから。

Dawn太の存在も、Orionが遠くから見つけて送ってくれた気がします。
Dawn太は不思議とOrionができたことができなくて、Orionが苦手だったことが平気なんです。
みんな不思議な縁で繫がっているようです。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:15
そふぃあ

To 駐在おやじさん

駐在おやじさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

動物は敏感ですから、自分のことは良く知っていますね。
Orionも桜の下で写真を撮っている時、一度逃げようとしたのを咄嗟に押さえました。
あそこで捕まえていなかったら、知らない場所でひっそりと…だったと思います。
最期の瞬間も、医者に連れて行くために旦那が車を取りに行き、私と二人きりになった一瞬のことだったんですよ。
リーダーには、弱い姿を見せたくない生き物なのでしょうね。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:22
そふぃあ

To しんべいさん

しんべいさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

通院お疲れ様でした。
長生きなワンちゃんを見ると、大事にされているのだと感じます。
高齢ワンコになると、毎月長生き更新だとお祝いしているご家族もありますよ。

大型犬になるほど寿命は短くなります。
病気がわかってからがあっという間でしたが、その分笑って暮らせる時間は長かったと思います。
桜の好きな子でしたので、今年も一緒にお花見していたと思いますよ。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:26
そふぃあ

To はじめましての鍵コメさん

こんにちは。はじめまして。
いつも遊びに来てくださって、ありがとうございます。
普段の会話は無くとも、そういう人がいて下さるとことがただただ嬉しいです。

人であれ、動物であれ、別れは悲しいものです。
今はこんなご時世ですので、自分にもいつ何が起こるかわからないですし。
いまある目の前の一日を、明るく大切に生きたいものです。

良かったらまた遊びに来てください。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:33
そふぃあ

To さえき奎さん

さえき奎さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

春のこの時期、早い時間にオリオン座が西の低い空にあるのは知っていましたが、まさか公園の桜の真上に見えるとは気づきませんでした。
生きている時もドラマチックな出来事のあった子でしたが、亡くなる時も、亡くなった後も、桜とオリオンの不思議な関係が続いているようです。

一緒にお参りしてくださり、ありがとうございます。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:36
そふぃあ

To NOBさん

NOBさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

あっという間の5年であり、遠い遠い5年前です。
車に乗るのがダメな子だったので、一緒に遠くまでで連れて行ったことの無かった子でしたから、普段の散歩道に思い出がいっぱい転がっています。
桜の時期は特に…。
Dawn太と同じ桜並木の下を歩くことも、年々辛い感情が薄れて来ていますよ。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:44
そふぃあ

To まっ黒くろすけさん

まっ黒くろすけさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

本当に、追憶の扉を開いてくれた桜の光景でした。
Orionが逝ってしまう朝も、我が家の裏に見える満開になった桜の木の上に、ポッカリと雲が扉を開いていたんですよ。
きっと、同胎のさくらちゃんが迎えに来てくれていたんですね。(二頭は同じ16日が月命日です)

くろすけさんが撮る繊細な花の写真を見る度に、当時の自分がオーバーラップします。
人とペットは違うでしょうが、時間薬はゆっくり効いてくると思います。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 08:56
そふぃあ

To 柴犬マイアさん

柴犬マイアさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

テリナちゃんのYouTube紹介してくださってありがとうございます。
ホント、泣けますね。
Orionを飼う前にいた雑種犬のメスによく似た子で、まずそこからノックアウトでした。
Orionも留守番ばっかりの子だったし、雨風の当たらない軒下が居場所だったので、そんな環境も良く似ていてまた涙…。
だけどいつも気持ちよさそうにお腹出して日向ぼっこしていたので、テイナちゃんもOrionも、お互いに良い犬生を送ったのだと思います。
天国で巡り合っていると良いですね。

やぴこ  

2020/04/17 (Fri) 13:41

初めまして♪

そふぃあさん、こんにちは

Orionくん、初めまして♪
可愛い…かっこいいカナ?笑顔で眺める先に、自分の名前の星が見えていたのかもしれませんね☆

あるブロ友さんの話では、命日には虹の橋を渡って帰ってきてくれるのだとか(^-^)

綺麗なお花きっと喜んでくれてると思います。実はDawn太くんとこっそりナイショ話してたのかも…(*´ー`*)

Orionくんに逢えて嬉しいです!貴重なお写真とお話をありがとうございます。

そふぃあ  

2020/04/17 (Fri) 16:27
そふぃあ

To やぴこさん

やぴこさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

Orionが生きていた頃、この時期になるとオリオン座がずっと西の方に行って、やがて見えないなるのが悲しかったのです。
まさか桜とコラボする位置にあったなんて!とってもドラマチックな発見でした。

いつもみんなを見下ろすお山で眠っていますが、命日に帰って来てくれていたのかな?
そうだったらいいな。
来年の命日には、ちゃんとOrionのご飯も用意しなきゃですね!

栗千代  

2020/04/18 (Sat) 10:14

朝から泣けてきました。。。

このオリオン君の写真、よく覚えています。
オリオン君を狛犬に例えた楽しい記事と
穏やかな彼の笑顔が印象的で。。。
なので次の日記が信じられませんでした。

オリオン君はオリオン座を見つめていたんですね。
どんなに大切に可愛がっても
いつかはお別れが来る事を
オリオン君が教えてくれていたのかなって
今気づいたような気がして。。泣けてきました。

そふぃあ  

2020/04/18 (Sat) 11:08
そふぃあ

To 栗千代さん

栗千代さん、こんにちは。いつもありがとうございます。

覚えていてくださって嬉しいです。
実は昨日、私も栗さんの2011年頃の記事を読みふけって懐かしく感じていたのです。
人間にとっては十年前も五年前もついこの間みたいな気がしますが、ワンコたちにとっては一世代前の話になってしまうんですもんね。

春になると、早い時間に西の空にあるオリオン座。
あの日のOrionは見ていたのかも知れません。
今はアリスちゃんとも出会って、妹犬のさくらちゃんとも仲良く駆けっこしている気がします。