内濠に見つけた虹

高田城散策中、よくある水辺マジックのワンシーンに遭遇!

高田の地は殊のほか風が強く、完成しそうでいて、水が散ってなかなか形にならない噴水の虹。

・・・ならばと、今度は自分が動いてみる。

やはり風に邪魔されて、二つの噴水の間に一瞬虹が見えてはまた消える・・・。

風が収まれば、思うように事が運ぶのか?

いやいや、私の腕ではちょっと無理(笑)

水と風と太陽に、ちょっと遊んでもらった昼下がり。
Saturday, March 21, 2020
高田城散策中、よくある水辺マジックのワンシーンに遭遇!
高田の地は殊のほか風が強く、完成しそうでいて、水が散ってなかなか形にならない噴水の虹。
・・・ならばと、今度は自分が動いてみる。
やはり風に邪魔されて、二つの噴水の間に一瞬虹が見えてはまた消える・・・。
風が収まれば、思うように事が運ぶのか?
いやいや、私の腕ではちょっと無理(笑)
水と風と太陽に、ちょっと遊んでもらった昼下がり。
Saturday, March 21, 2020
さえき奎
きれいに撮れていますね。
アーチにならなくても十分美しいと思います。
>やはり風に邪魔されて、二つの噴水の間に一瞬虹が見えてはまた消える・・・
私的には、これとか次のカットなんかが好みです。
滝屋専門だった頃、滝に虹がかかっていると何かいいことが起こりそうな予感がしました。
実際にいいことがあった試しはありませんでしたが(笑)。
まっ黒くろすけ
虹の変化!
こんばんは。
角度を変えての虹色の見つけ方が洒落ててそふぃあさんのセンスの良さに今更ながら感心しました。(*^^)v
くろすけも、地元のアンデルセン公園の虹の噴水が好きで、行った時は今日は見えないのかとグルグル回って見てしまいます。「水と光りと風」のコラボの虹、とっても面白ファンタジーでした。
虹色のHAPPYカラー見て、今晩もいい夢が見られそうです。(*^^*)
遅ればせながら、リンクさせて頂きたいのですがよろしいでしょうか。
徳川たぬこ
🌈虹を見ると♡
幸せな気分になります( *ˊ▿ˋ*)
素敵な画像をありがとうございます˖✧
そふぃあ
To さえき奎さん
さえき奎さん、こんにちは。いつもありがとうございます。
何かに邪魔されながら、一つのことを成し遂げようとしている時間が楽しいのかも知れません。
あやふやに見える虹の写真、くっきりとした虹とは違って、私も面白いと思いました。
奎さんが行かれる滝は、他の人があまり行かないような険しい場所が多いのでしょうから、そんなところで見る虹は格別でしょう。
これまで無事でいられるのも、滝の虹を見たお陰かも知れないですよ。
私もそろそろ苗名に行きたくなってきました。
そふぃあ
To まっ黒くろすけさん
まっ黒くろすけさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
くろすけさんもグルグルしちゃう派ですか?良かった!
気が付かなければそのまま通り過ぎてしまったでしょうが、一瞬でも虹が見えると、また見えないかとグルグルしていました。
気分が沈んでいる時に、この七色見つけると嬉しくなりますね。
リンクしていただきありがとうございます。
私の方からも、リンクさせていたいております。(…という事後承諾をお許しください)
そふぃあ
To 徳川たぬこさん
徳川たぬこさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
私も虹を見ると幸せな気持ちになります。
こんなご時世の時は特に、何か希望が持てるような気分になれますね。
拙い写真で失礼しました。
よつば
キレイですね~🌈
そふぃあさん おはようございます
すっごく綺麗🌈 こんなに綺麗に撮れるなんて流石ですね~♪
虹を見ると良いことありそうな気分になりますね(*´▽`*)
素敵な写真を見せてくれてありがとう♡
しんべい
こんにちは
噴水の写真だけでも爽やかな気分ですが、最後、綺麗な虹が撮れましたね。
そういえば、家の棟上げの時に虹がかかっていたことを思い出しました。おめでたい日にかかる虹は感激でした。
NOB
普段だとこの噴水の周りのも人が多いんでしょうけど・・・・(;^_^A
虹はいつ見てもいいね!
そふぃあ
To よつばさん
よつばさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
拙い写真をお褒めいただき嬉しいです。
ぼんやり見える虹も、クッキリ見えた虹も、あるだけで幸せな気持ちになりますね。
よつばさんにもみんなにも、良いことが訪れますように。
そふぃあ
To しんべいさん
しんべいさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
虹を見ると幸せな気持ちになりますね。
棟上げの時に現れた虹。それは素晴らしい出来事でしたね。
きっと一生の思い出になっていることでしょう。
そふぃあ
To NOBさん
NOBさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
人工的にできた虹でも、見つけると良い気分です。
桜が咲くと、この辺も観光客がいっぱいになるはず。
花が無い時期は、人もいなくて寂しいです。