attention admin about comments trackbacks you may also like

大佐渡小佐渡、時々Dawn太

2018年12月21日

風景
2
Dawn太3歳9ヶ月
Dawn太を連れ、2日続けて同じ海岸へとやって来ました。

日本海と佐渡

同じような環境の中で見る「佐渡のある景色」も、1日経って違うものになっていました。

日本海と佐渡

低く立ち込める雲が無かったこの日は、大佐渡小佐渡がくっきり!

日本海と佐渡

しかも、大佐渡山脈に雪が積もったようで、そのコントラストもあって、さらに奥行きのある景色が広がっていました。

日本海と佐渡

小佐渡山脈の合間から、冠雪の大佐渡山脈がこんにちは!

日本海と佐渡

お昼前なので、港へと戻る漁船の姿も。

日本海と佐渡

時々、Dawn太。

日本海と佐渡

さっきの漁船、もうあんな向こうに!

日本海と佐渡

日本海と佐渡

同じ場所から見える風景も一期一会。
佐渡のある風景

佐渡のある風景

この週末は両日とも大荒れすることもなく、Dawn太を十分に遊ばせることができて助かりました...

…ちなみに、前日の様子は▲こんな風でした。

Sunday, December 16, 2018|Dawn太 生後1,392日
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント(2)

There are no comments yet.

カレイドスコープ  

2018/12/21 (Fri) 09:50

佐渡がこんなに近くに!
冬の方が冠雪もあって、くっきりハッキリ見えますね。

そふぃあ  

2021/05/13 (Thu) 10:08
そふぃあ

To カレイドスコープさん

雪の存在って大きいですよね。
あの雄大な富士山でさえ、冠雪すると存在感が増しますもんね。

これからの時期、こんな風に佐渡が綺麗な日はどれくらいあるかな?