出逢いの日の夜は~♪
2005年12月13日
-
ペットショップを後にし、次に向かったのはお店指定の獣医さん。健康診断をしてもらわないといけないらしい。
もらった地図を確認しながら進むが、途中の道が混んでいる。
その当時、生後半年だったチビが家を出てから一度もオムツ換えも、授乳もしていない事を気にしつつ、動物病院を目指す。
もう外は真っ暗になってしまった。
動物病院は大きな通りから道1本入ったところにあった。
順番待ちしていると、私たちの前にも同じショップから犬を買った親子が待っていた。
日曜の夕方6時を回っているのに、結構な人たちが待合室にいるもんだ。
仔犬だけ連れて行かれ健康診断をしてもらい、その後、先ほどの犬を飼った親子と一緒に診察室に呼ばれた。
狭い診察室は、私たちでいっぱいになった。
その中で、先生から再度飼い方の注意と病気予防についての話が。。。
家には犬がいたが、自分が責任を持って仔犬から飼うのは始めてなので真剣に聞いていた。
すべての説明を聞き終え、ようやく家路に。。。家に戻る車中では、仔犬の名前の話になっていた。
実はこの話、以前にも子どもたちとの間で話題になっていて、幾つか候補が上がっていたのだ。
結局。。。というか、まんまと。。。とうか、私が一押しだった「オリオン」という名前を皆が気に入ってくれ、そのまま仔犬の名前に決定してしまった。
割れんばかりの大声の車中の会話を聞きながら、オリはちっとも休めないまま我が家へ。。。
家に着いたのは夜8過ぎ!
オリの寝床も心配だが、もう何時間もおっぱいを飲んでいないチビにおっぱいをやり、旦那に夕飯の準備を頼み。。。
ん!オリオンは?
なんと、ばーちゃんが抱っこして、じーちゃんと話している~~~。
「オリオンや、お前はオリオンだか?」って。
ならいいや、ばーちゃんにオリはお任せだ。
夕飯が何時に始まったのかも覚えていない。
ただ、キムタク主演のパイロットのドラマの最終回を見逃した事だけは覚えているが。。。
オリオンの寝ぐらが出来上がり、夕飯の餌をあげたのは何時だったろう?
さぁ、最初の関門だ。。。「餌、食べてくれるかな?」

「あ!ちゃんと食べてくれてる~~~。」
食べられれば大丈夫!うちで暮らして行けそう!!! そう実感した瞬間だった。
は~!今日は慌しかったなぁ~。
。。。ところが寝られない!
「クゥ~ン、クゥ~ン、クンクンクゥ~ン」
そう、こいつはつい数時間前まで親と一緒だったはず。。。
親の匂いのないところで、ひとりで寝るのも始めて。。。
仕方ないか。。。下手に覗くと癖になるって言われたし。。。
結局、この夜オリオンの泣き声で子ども以外は寝不足に。。。
オリオンも寝不足だったんだよね。今ではこれもいい思い出!
もらった地図を確認しながら進むが、途中の道が混んでいる。
その当時、生後半年だったチビが家を出てから一度もオムツ換えも、授乳もしていない事を気にしつつ、動物病院を目指す。
もう外は真っ暗になってしまった。
動物病院は大きな通りから道1本入ったところにあった。
順番待ちしていると、私たちの前にも同じショップから犬を買った親子が待っていた。
日曜の夕方6時を回っているのに、結構な人たちが待合室にいるもんだ。
仔犬だけ連れて行かれ健康診断をしてもらい、その後、先ほどの犬を飼った親子と一緒に診察室に呼ばれた。
狭い診察室は、私たちでいっぱいになった。
その中で、先生から再度飼い方の注意と病気予防についての話が。。。
家には犬がいたが、自分が責任を持って仔犬から飼うのは始めてなので真剣に聞いていた。
すべての説明を聞き終え、ようやく家路に。。。家に戻る車中では、仔犬の名前の話になっていた。
実はこの話、以前にも子どもたちとの間で話題になっていて、幾つか候補が上がっていたのだ。
結局。。。というか、まんまと。。。とうか、私が一押しだった「オリオン」という名前を皆が気に入ってくれ、そのまま仔犬の名前に決定してしまった。
割れんばかりの大声の車中の会話を聞きながら、オリはちっとも休めないまま我が家へ。。。
家に着いたのは夜8過ぎ!
オリの寝床も心配だが、もう何時間もおっぱいを飲んでいないチビにおっぱいをやり、旦那に夕飯の準備を頼み。。。
ん!オリオンは?
なんと、ばーちゃんが抱っこして、じーちゃんと話している~~~。
「オリオンや、お前はオリオンだか?」って。
ならいいや、ばーちゃんにオリはお任せだ。
夕飯が何時に始まったのかも覚えていない。
ただ、キムタク主演のパイロットのドラマの最終回を見逃した事だけは覚えているが。。。
オリオンの寝ぐらが出来上がり、夕飯の餌をあげたのは何時だったろう?
さぁ、最初の関門だ。。。「餌、食べてくれるかな?」

「あ!ちゃんと食べてくれてる~~~。」
食べられれば大丈夫!うちで暮らして行けそう!!! そう実感した瞬間だった。
は~!今日は慌しかったなぁ~。
。。。ところが寝られない!
「クゥ~ン、クゥ~ン、クンクンクゥ~ン」
そう、こいつはつい数時間前まで親と一緒だったはず。。。
親の匂いのないところで、ひとりで寝るのも始めて。。。
仕方ないか。。。下手に覗くと癖になるって言われたし。。。
結局、この夜オリオンの泣き声で子ども以外は寝不足に。。。
オリオンも寝不足だったんだよね。今ではこれもいい思い出!
関連する記事