散歩デビュー♪
2006年02月16日
-
2回目の混合ワクチンと、狂犬病の予防接種を済ませ免疫が定着した頃、ようやく待ちに待った散歩デビューの日がやって来ました。
丁度、時期がゴールデンウイークの後半部分だったので、息子がオリオンのリードを持ち、私は隣で補助しながら歩きました。旦那は、チビのベビーカーを押し散歩に参加。オリオンの散歩の距離と、チビがベビーカーで出掛ける距離が、この段階では丁度良いくらいでした。
散歩する方もさせる方も初心者同士で、何ともいえぬ凸凹ココンビ!
途中、歩くのを嫌がるかな?。。。と思いきや、特に止まったりする事も無く、目的地の公園まで結構スムーズに行けたように記憶しています。


上の写真、オリオンが小さいのは当たり前ですが、一緒に写ってるチビも息子も小さくて、今と比べるとかなりあどけない表情で笑っています。
オリオン、この頃からすでにちびにチョッカイを出していたんですね~。


写真は2003年5月4日のもの。
お天気も良く、ポカポカ陽気の日だった事と、お兄ちゃんと全力疾走した後だったので、暑がりオリオンは、やはり長い舌を出していますね。^^
丁度、時期がゴールデンウイークの後半部分だったので、息子がオリオンのリードを持ち、私は隣で補助しながら歩きました。旦那は、チビのベビーカーを押し散歩に参加。オリオンの散歩の距離と、チビがベビーカーで出掛ける距離が、この段階では丁度良いくらいでした。
散歩する方もさせる方も初心者同士で、何ともいえぬ凸凹ココンビ!
途中、歩くのを嫌がるかな?。。。と思いきや、特に止まったりする事も無く、目的地の公園まで結構スムーズに行けたように記憶しています。


上の写真、オリオンが小さいのは当たり前ですが、一緒に写ってるチビも息子も小さくて、今と比べるとかなりあどけない表情で笑っています。
オリオン、この頃からすでにちびにチョッカイを出していたんですね~。


写真は2003年5月4日のもの。
お天気も良く、ポカポカ陽気の日だった事と、お兄ちゃんと全力疾走した後だったので、暑がりオリオンは、やはり長い舌を出していますね。^^
関連する記事