attention admin about comments trackbacks you may also like

パピー時代のシャンプー♪

2006年06月01日

ちんこい頃のオリオン
-
最近は、私ひとりでも十分にシャンプー出来るほど大人しくしてくれるオリオンですが、最初の頃は、シャンプーの度に風呂場の中から色んな声が聞こえて来ましたっけ。(汗)

今まで飼った犬は外犬だったので、あまり頻繁にシャンプーをした記憶はありませんでした。
でも、オリオンの定期健診で獣医さんにお邪魔した際に、「もう少し洗ってもいいよ。2週間に1度くらいかな」という話を聞き、それ以来、暖かい時期は天気と相談しながら2~3週間に1度のペースでシャンプーするようになりました。

初めてのシャンプーは私が担当しましたが、それを待ってる間にちびが泣いてしまい、2回目からは旦那の仕事になりました。
まだコマンドも殆ど効かない頃。水も嫌だから「ハーハー」言いながらお風呂場中ウロウロと逃げ回る。(逃げ回れるほど小さかったのね~)しまいには、換気で開けた窓から逃げ出そうとする。。。その度に、旦那の格闘しながら叱っている声が!(≧艸≦*)゛海パン姿でシャンプーするので、終わって出てきた時には暴れるオリオンとぶつかって、引っかき傷を作ってくる時もありました。
回想しながら書いているだけで、あ~!そんな時もあったんだ。。。って、懐かしくなってしまいました。

今では、シャンプー時のコマンドも「ブルブル」だけで十分。
コマンドを出すまでは「ブルブル」もしないので、服のままお風呂場に行きますが、私は殆ど濡れずに済みます。

パピーオリオン

これは、オリオンが5ヶ月になったばかりの頃のシャンプー後の写真です。
回数から言うと、2回目のシャンプーの時くらいかと。。。
もうこの頃から、洗うと外に出てお日様の下で乾燥させていました。

水で毛がしぼんで。。。頭と体のバランスが変!!!

パピーオリオン パピーオリオン

タオルドライして、ブラッシングしてるうちにドンドン乾いていきます。
まだ、毛も長くなかった頃だからね。

乾くと、今度はまたバランスが変わって変!!!
そろそろブサイク期に突入の頃だから。
今回はシャンプー写真のみ。ブサイク期の写真は、またの機会にアップします
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします