attention admin about comments trackbacks you may also like

夏休み定期検診(7歳1ヶ月)

2009年08月17日

お目目の話
-
今日の午前中、ちびの眼の定期検診に行ってきました。

今回も、メガネ矯正して視力は1.2。これは毎回同じなので問題なしです。
プリズム検査で、眼の寄りは7度。

検査して下さったORTさんは、特に問題ない感じだったのですが、医師の診察で、またいつものカルテを見ながらの首傾げが始まって。^_^; 「う~~~ん、7度かぁ。」と。
きっとこの先生の癖なんでしょうが、毎回不安な気持ちでいっぱいになります。

しかも、前回は6度だったのが今回は7度と、少しですが寄りの数値が大きくなってますし、これ以上寄りの角度が増えたら3度目の手術もあるのかな。

そろそろ眼の機能的な成長も穏やかになる頃ですし、毎回不安な気持ちでの帰宅になります。


そんな重い気持ちのなか、同じ日に検診日だったらしく、ちびと同じ日に同じ内斜視で手術をした、当時2歳だった女の子に逢いました。眼の向きは綺麗になっていて、今は弱視の治療もすすめているそうです。
お互いに、まだまだ先は長いね。。。という感じで少し話をしました。

今回は検査だけ、次回は冬休みの頃に検診となりました。
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします