attention admin about comments trackbacks you may also like

ご当地キティチロル|秋田限定♪

2014年01月22日

ご当地キティチロル
-

ご当地キティチロルチョコ ≪秋田限定≫

ご当地キティチロル_秋田限定
  • 商品概要:キティちゃんのご当地シリーズが ビッグチロルになって登場!
  • 発売日:2013年11月頃
  • 規格:1箱(30個入り)
  • 価格:840円
  • 販売ルート:お土産ものコーナー etc・・・

昨年秋頃から発売になっている「ご当地キティチロル」第二弾!
2013年は、秋田・宮城・栃木・東海・三重・広島・北海道シロクマ・パンダ、が新登場しています。

今回は、「泣く子はいねぇ~がぁ~~~!」のなまはげでも有名な「秋田限定」のご紹介!((ヾ(。・ω・)ノ

ご当地キティチロル_秋田限定

可愛いピンクの外箱で、天面にはなまはげが、側面には秋田を代表するものがご当地キティと共に描かれています。

ご当地キティチロル_秋田限定

10円サイズのチロルが30個入り。チロルの味は、全て「ミルク」になっています。

図柄はランダムで入っていますが、私が購入したものはこんな感じ。
2~6個とバラつきはあったものの、1箱で10種類揃いました。

ご当地キティチロル_秋田限定
  • なまはげ(重要無形民俗文化財)
  • ババヘラアイス(男が売るとジジヘラ)
  • 稲庭うどん(日本三大うどん)
  • 秋田竿燈(毎年8月3日~6日)
  • 小野小町(秋田美人だった?)
ご当地キティチロル_秋田限定
  • 角館(人力車|みちのくの小京都)
  • 比内鳥きりたんぽ(郷土料理)
  • はたはた(紅白旗持ってシャレてる)
  • 大曲花火(全国規模の花火大会)
  • 秋田犬っ子(大盗賊を退治し…)
ご当地キティチロル_秋田限定

秋田音頭にも歌われるほど、秋田名物ってたくさんあるのでしょうね。
この中でも興味深かったのが、湯沢市で毎年2月に行われる「犬っこまつり」。
昔、湯沢に大盗賊を退治した殿様がいたそうで、人々は殿様に感謝し、二度と賊が来ないようにと番犬を飼ったそうです。それが後、旧正月の晩にしん粉で作った犬や鶴亀を家の玄関や窓などにお供えし盗難除けとしたことが現在のまつりのはじまりのようです。

まつりでお供え用に売られるしん粉細工が、十日町の節季市で売られる縁起物の「ちんころ」そっくりだったのには驚きでした。

おしまいに

我が県には「世界一の花火大会」がありますので、全国から花火師の集まる「大曲」の花火大会もTVからではなく、いつか自分の目で見比べてみたいものです。_〆(・ω・o)
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします