attention admin about comments trackbacks you may also like

久保田、八海山そしてアカムツ♪

2015年01月07日

うちごはん
-
普段は晩酌の習慣の全くない我が家も、お正月だけは特別です。

例年と同じく、新春のお酒には久保田の萬壽を調達!
暮れの買い物の際に加島屋さんで見つけたので、今年は金銀のおめでたそうなパッケージの八海山も2種類、私専用に追加で用意しました。

久保田萬壽

淡麗辛口の萬壽は、料理を選ばず何にでもよく合って大好きなのですが、初めて飲んだ金色パッケージの八海山・純米吟醸も、飲み始め辛口と思わせつつ、後味まで少しずつ印象が変化し、最後にしっかりした米の甘みが感じられ。
こちらも和洋中と、どんな料理も邪魔せず、非常に美味しく飲み進める良いお酒で、来年もまた飲んでみたいと思いました。

そして今年は、出来合いのオードブルよりも、山古志牛のローストビーフよりも、新鮮な日本海の蟹やお刺身よりも、心くすぐられたのが、なんと焼き魚!

アカムツ

元日の夜から、無性~に焼き魚が食べたくて、2日の夜には焼き魚。(*≧ω≦*)
正月三が日のうち、二連荘で焼き魚!!!

鯛ではないけど、一応、おめでたく御頭付き。
お正月だからってことで、ちょっと奮発してアカムツだよ!

ノドグロ

あっ!きっと、ノドグロって言ったほうが一般的かも。

これが、日本酒に良く合うこと!
正月うちからこんな食べ方をしていたら旦那に、「酒呑みの本領発揮だ。」みたいに言われてしまったけど。

我が家は普段、晩酌なんてしない家ですからね。
お正月だから特別なんです。_〆(・ω・o)
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします