attention admin about comments trackbacks you may also like

私だってたまには勉強するんです!|動きづくり編

2015年02月17日

子どもの行事
-
講座は二部構成になっていて、この日はその第二部!
前回は「食」に関しての講座だったので、栄養士さんや私と同じような主婦の姿もありましたが、今回はメンバーも服装も全く違って、駐車場下りてすぐ、場違いなところに来てしまったか!?という気持ちでいっぱいでした。

この日のテーマは「動きづくり」
オリンピック出場経験を持つハードラーの指導でした。

スポーツ講座

自己紹介を兼ねた30分程度の講義のあと、会場を体育館に移しての、トレーニングの仕方についての実践。
本来の目的は指導者講習なのですが、教わる側の子どもも数名混ざっての実技講習になりました。

スポーツ講座_実践

2時間の講習の最後に、オリンピックメダルなどを拝見しました。
オリオンピックメダルの実物が自由に触れる機会って少ないですし、ちび子は首に掛けて記念撮影も。

オリオンピックメダル

一つのきっかけが、子どもたちのさらなるやる気に繋がると良いなと感じました。_〆(・ω・o)
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします