attention admin about comments trackbacks you may also like

Woofの朝♪|GSお里会2017⑤

2017年12月09日

ドーン太_0-2歳
-
Woof2日目も快晴!

富士山

せっかくの泊りなんだから、もう少しゆっくり寝ていても良かったのですが、結局いつもの休日と同じ時間に起き、丼父さんが軽い散歩に連れ出してくれました。

Dawn太の朝食

Woofの朝

スッキリして戻って来たところで、先にDawn太の朝食タイム!

Woofの朝

ちょっと御髪が乱れてますけど…。

富士裾野の朝は寒い!

Woofの朝

間もなく飼い主たちの朝食タイムになるので、少し早めに部屋を出て、富士山バックに記念撮影。
う~ぅっ、さぶっ!

Woofの朝

先に、テラス前ドッグランで遊んでいた異母妹のにこちゃんが、「おはよう!」と挨拶に来てくれました。

Woofの朝

朝晩は冷え込みが厳しく、ラン内は一面真っ白に霜が降りていました。池の水の方が温かいので水蒸気も発生していて、ウチの方とは随分気候が違うのだと実感しました。

Woofの朝

こんなにお天気だというのに、撮影できそうなラン内はまだ建物の陰になっていて、せっかくの記念撮影もなんだかな~な感じで撮り切れず。(;^ω^)
外にいても寒いので、早めに屋内に戻って、レストランが開くのを待ちました。

飼い主たちの朝食

Woofの朝

朝食は、2階レストランにてバイキング。何を食べようか?自分が何が食べたいのか?かなり迷い、プレートを持ったまま、グルグルと3周くらい睨めっこしていました。

Woofの朝

レストラン到着当時は我が家だけでしたが、迷って時間が過ぎる頃、自然とお仲間が集まって、みんな一緒に食事をするような感じでした。

Woofの朝

料理は、パンにスープ、ごはんにみそ汁、玉子料理、焼き魚、サラダ、フルーツ etc…。旅先で、朝から根菜の煮物が食べられるとは嬉しい!朝食らしいドリンク類も充実していました。
写真のあとに、スープを忘れたことに気がついて取りに行くと、豆アジの焼いたものも美味しそうで一緒に!そうなると、今度はご飯も欲しくなって…。結局、パンもご飯も両方食べました。

モグモグしながらふと窓の外を見ると、さっきDawn太と撮影していた辺りで、テオ家が同じように、富士山バックに記念撮影している姿が見えました。僅かに時間がズレただけで、ラン内にも朝の日差しが届き、テオくんも富士山もバッチリな写真に仕上がっていましたよ!
後にテオ家も少し遅れて合流し、同じテーブルで朝食開始されていました。

Woofの朝

コニーちゃん、足元で天からの恵みを待っていたけど、何も降って来なかったね!

Woofの朝

部屋に戻ったあとは順次荷物を運び出し、フロントにキーを返却。その後は時間の許す限りランで遊んでから帰りました。
泊りだと、翌日も料金内で遊べて良いですね!

お泊り組で林のランへ

Woofの朝

この日遊んだのは、フリーエリアになっている「林のラン」
色んな犬種の子が、朝から元気に遊んでいました。

Woofの朝

こちらのボーちゃんは、前日から時々顔を合わせていた、個人利用のお客さん!
いまだ探しているDawn太の同胎妹のレディちゃんが、丁度こんな感じの面ズレ(ハーフフェィス)さんなんです。つい親近感からお声掛けさせていただいたら、12歳の元気女子でした!

Woofの朝

こちらも元気いっぱい!朝から仲良しアンコニ姉妹。

Woofの朝

コニーちゃんは朝の歯磨き中⁉ 昨日、アンジーちゃんが同じことをしていたような…。

Woofの朝

異母妹のアンジーちゃんは、ゴロゴロと柴犬になっていました。
デッチメイドの可愛い洋服も、もう泥んこで凄いことになってますね!

Woofの朝

洋服の作り手でもあるデッチ家!
ご一緒することはあっても、こんな風に、少人数でのんびり遊んだのは初めてでした。

Woofの朝

チップちゃんとは異母兄妹になります。耳の感じや、顔の輪郭が似ているでしょ!

Woofの朝

同居犬のデールちゃん!

Woofの朝

Dawn太は、デーさんのオチリが気になって仕方ない様子でした。
ボーダーってお尻も毛がボーボーで筋肉質な感じですが、お尻丸見えなビーグルさんって、お尻の触り心地も柔らかで、ボーダーとはまた違った心地よさがありました。Dawn太だけでなく、私までデー尻ファンになりました!

Woofの朝

テオくんと内緒話中なのは、異母弟のルーク(2016)くん!
ルークネームは人気で、今回のお里会参加メンバーの中でも3頭のルークくんが存在するので、生まれ年までプラスして呼んでいました。
チップちゃんの全弟なので、写真のアップだと区別がつかない時があります。

Woofの朝

…で、テオくん、何をお話していたんだろ⁉

Woofの朝

Dawn太は…といえば、まずはいつものようにウロウロと放浪。

Woofの朝

アンコニママが嬉しそうに抱っこしているのは、同じお里出身のアマンテスちゃんの息子・ジェットくん。

実はこの日、私たちが前日に利用したランで、またまたボーダー50頭ほど集まった大オフ会が開催されていたのです。
本来ならば、前週に開催された「チームアマンテス」のランデブーに、アンコニ家の姿があって当然だったのに、お里会幹事であることから、参加を断られてまで事前準備に奮闘されていらっしゃったのです。ここで抱っこできて何よりでした!

私も柵越しに、ラブポンジェママとその時のお礼など言いつつ、楽しく立ち話させていただいていたのですが…
見逃しました!この日の暴走兄弟の様子。

Woofの朝

丼父さんはニマニマ見ていたようで、私は後に、テオカメラの捉えた様子で確認しました。

Woofの朝

我が家と同県在住の異母妹にこちゃん。ここで少し早めに帰宅されました。
最初に会った時、アンジーちゃんに似ているな!という印象でしたが、飼い主であるアンコニママも同じように感じたようでした。目元の辺りなど、そっくり異母姉妹です。

Woofの朝

デッチママの指導の元、女子たちが何らや特訓中!

Woofの朝

タダではもらえぬのも、犬ゆえの宿命しょうか⁉

Woofの朝

デーさん、上手に回っておやつGETでした!

Woofの朝

一番食い意地の張ったヤツが、全くおやつに興味なく。…いや、鈍だから気付いていなかっただけで…(笑)

おもちゃも無く、ふと暇になったDawn太が、アンコニ家の可愛い水飲み容器を見つけ、フラフラと近づいて行きました。
「丼ちゃん水いるの⁉」と、アンコニママが容器に水を追加してくれましたが…まさか、ちょっと鼻先を近づけただけで、容器の水をひっくり返し、潰し、咥え!

Woofの朝

あ~、以前にも 全く同じことをしていたパピーがいましたわ!

Woofの朝

…って、コラ💢 暴走するなぁ~。
早く戻ってコィ!


やる事は3ヶ月のパピー並み。でも破壊力だけは育ったわけで、アンコニ家の大事な容器を破壊してしまうという結果に。
アンコニ家さま、ごめんなさい‼

Woofの朝

同じ兄弟でも、いたって平和主義なテオくん。新しいお友達にご挨拶中でした。

Woofの朝

ルーク(2016)くんがワンプロを始めました!

Woofの朝

…で、相手のボーちゃんはダレ⁉

Woofの朝

お仲間では無い子でしたが、とっても上手にワンプロしていました。
Dawn太もこんな風に、ワンプロや犬同士の引っ張りっこができるようになるといいのにな。

Woofの朝

2頭だけちょっと抜け出し、同胎撮影会!
大きな丸顔のDawn太が前に出ていて、遠近感が出過ぎてしまうので少し直ししたら

Woofの朝

お手々が揃って可愛い1枚に!(親バカ)こんな時の手の角度とか、ぴったりシンクロするのも同胎さんならではですね!

Woofの朝

ブレーズの太さ加減や耳の印象が大きく違うので、正面からだと気づきませんが

Woofの朝

横顔はそっくり兄弟なんです!

おしまいに

実はこの日開催されていた「ボーダー大オフ会」、テオ家も参加メンバーでした。
連チャンでの往復も大変だからとWoofに宿泊されたのですが、こんなに長い時間テオくんと一緒に過ごしたのも、飼い主同士は初めての経験で、とても思い出深いお泊り旅でした。

GSお里会お泊り組の話、もう少し続きます。
Sunday, November 26, 2017(Dawn太 2歳9ヶ月|生後1007日)
関連する記事
そふぃあ
Posted by そふぃあ
ご訪問ありがとうございます。管理人の体験談を心のままに綴ったブログです。
話題に時差あり、脱線もあり、時に辛口意見もございます。
私感強めな内容ですが、長年積み上げてきた情報満載!何かのお役に立てたなら幸いです。
※撮影した写真の著作権は放棄しておりません。画像のお持ち帰りは固くお断りいたします。

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします