【チロル】桔梗信玄餅♪
2018年02月15日
-
チロルチョコ 桔梗信玄餅

- 商品概要:山梨県の代表的な銘菓をチロルで再現
- 発売日:2018年2月10日(土)
- 規格:1個
- 価格:43円(40円+税)
- 販売ルート:セブン-イレブン限定
現在セブン-イレブン限定で、誰もが良く知る、あの有名な桔梗屋の「桔梗信玄餅」を再現したチロルチョコが発売になっています。
昭和43年の誕生以来、多くの人に愛され、各種受賞歴も数知れず。関連商品として「桔梗信玄餅アイス プレミアム」「桔梗信玄餅アイス抹茶」「桔梗信玄餅クレープ」「桔梗信玄生プリン」「桔梗信玄 餅どら」などもあり、最近ではスーパーやコンビニで買えるアイス商品も数多く出回っていますね。
今回のチロル、販売側のセブンも「これはヒットする!」と思ったのか、私が行った店舗には6箱程度が入荷していました。

桔梗屋さんといえば、桔梗の花柄を入れた赤・紺・白、三色の不織布製の巾着袋が思い浮かびますが、今回のチロルパッケージもその三色に、桔梗の花が印象的です。印刷されたロゴまで同じなので、コラボ商品なのが一目瞭然ですね。

きなこ風味チョコの中には黒蜜と柔らかもちグミ入り

開封すると、香ばしいきなこの香りいっぱいに包まれます!チロルに使用したきな粉と黒蜜は、桔梗屋さんから提供されたもので、実際に桔梗信玄餅に使われているものと同じだそうです。
確かに、この黒蜜の味!あの「桔梗信玄餅」を食べている気になる。
もちグミも普段以上に柔らかく、さらに再現力をアップしている感じです。
商品は無くなり次第、販売終了とのこと。興味のある方、桔梗信玄餅ファンはお早目にどうぞ!
おしまいに
実は我が県には、桔梗信玄餅と同時期に発売になって良く似た銘菓「出陣餅」があります。桔梗信玄餅に対し、出陣餅は謙信公ゆかりのお菓子ということもあり、過去記事の中、両者を比較し「平成餅合戦」を繰り広げたものがあります。ちなみに私は、よもぎ餅を使った出陣餅派です!
関連する記事