コメント編集 こんにちは。 コメントありがとうございます。 拙い写真で失礼しました。 県内のひな巡りイベントで様々なお人形を拝見しますが、上流階級のお雛様は内裏雛だけでなく、お道具までもが細かい細工で驚きます。 毎年展示が変わるのも、数多くのお人形を所有されているからだと思い、惜しげもなく見せていただけるのは本当にありがたいことだと思います。 私は今の家に引っ越して1年ちょっとになりますが、少し早い終活と思って、この先使わないものはかなり処分してきました。 長女のお雛様は持参しましたが、私の七段飾りは処分しました。 あるところにある。今度は時期が来たらそれを見に行く感じですかね。 管理者にだけ表示を許可する 送信削除