コメント編集 こんにちは。 コメントありがとうございます。 オグリンさんも参拝されたことのあるお社でしたか。 実際に行かれたこともある人に、お粗末な記事を褒めいただき恐縮です。 十五夜のイベントは有名なようですが、板額御前のイベントとは! 確か、板額御前は旧中条町出身の人だと記憶していまして、胎内観音を拝みに行った際、境内の何処かに銅像があったのを見たことがあります。 御朱印の件は何かしら嫌な予感があったからか、御朱印帳を預ける前に対応してくださった人に一言言ってしまったわけですが、私の書き置きの御朱印の提案に対して共感するような素振りや言葉が全く無く、宮司さんが一人で手書きしていると一点張りで、どの人にも同じ対応だけでした。 なので改善するような気持ちは無く、今後も神様の分身はレターパックで運ばれるのだと。 次回があったとしたら、また堂々巡りの話を持ち出すかも知れませんが、遠方から二度三度苦労して行って、また御朱印をもらうかどうかは考えてしまいますね。 管理者にだけ表示を許可する 送信削除